今日は所用で九州方面に行きました。
ワタクシ臆病な性格なので、
県外に行くときは車を運転せず、
JRで移動するようにしています。
今日も朝からJRに乗ってお出かけしました。
日曜日なので早朝の車内は人が少なくのんびりムード。
窓から見る景色は緑がたっぷりで気分がいいです。
この時期なので田植えが終わった田んぼに、
シラサギがちらほら立っています。
このようなのんびりした風景が広がっています。
気持ちいいですね。
車内ではおじいさんのグループが相続のことで話していたり、
子供さんはゲームをしてたりして皆さんそれぞれ。
ワタクシの隣に座ったお姉さんは、
黒いスカートに白ブラウス。
座ってすぐに水玉リュックの中から
さらさらパウダーシートを取り出して首や腕をサッサと拭いています。
人が使っていると、
案外匂いが強いんだなぁ、と実感。
隣だから気配しかわからないんですが、
髪の毛をポニーテールにまとめて、
大きな鏡でお顔をチェックして、
その間にスマホを見て、かなり忙しい。
でもあっという間に終了して、
次の駅で降りて行きました。
早いね、早い
無駄が無い。
ふだん電車やバスを使わないので、
ワタクシこのような光景は見ることが無いんです。
勉強になりました。
在来線に乗ると
色々な方を見ることが出来るのでいいですね