芸術の秋です。


先日県立美術館の県美展審査会に行ったことを書きました。


結果は新聞などで発表されていたので、


どんな作品が受賞されたのか見に行きましたよ。




大賞はお孫さんの顔を描いた5枚組の絵でした。


色んな表情の顔、さすがです。


このような分かりやすい絵はなるほど、と思うんですが、


素人のワタクシには、


よく分からない作品もたくさんあります。あせる


陶器や写真その他、


ジャンルはさまざまです。


作品を見ながら、


う~ん、何を意味しているのか、


何を語りかけているのか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。シラー


こうなると鑑賞する楽しみが無くなるので


深く考えず気軽に見て行きました。


難しく考えずに見るのがいいのかもしれませんね。かお