うだるような暑さが続いていましたが、
昨日の夜からなんとなく涼しい。
気温は32度くらいあるんですが、
湿度が低いみたいですね。
昨夜は久しぶりにクーラーを入れずに寝ることができましたよ。
さて伊勢神宮のお詣りをして赤福氷を食べたことを書きました。
この辺りはおかげ横丁という通りで
色々なお店がたくさん並んでいます。
氷を食べた後少し歩くと
店頭で牛串を売っていました。
いつもならスルーして行くんですが、
いい香りがするので立ち止まってしまいました。
松阪牛と飛騨牛ともう1種類あったかな?
松阪牛なんて普通高くて食べることは出来ませんが、
串ならいいかな?
と思って松阪牛と飛騨牛を1本づつ買いましたよ。
食べて見ると・・・。
飛騨牛さん、ごめんなさい
松阪牛がぶち美味しい
(ぶちは山口弁でとっても、とかすごくとかいう意味)
串が焼きあがるのを待って
出来立てを食べるのですごく美味しい。
もちろん飛騨牛だけ食べると№1だったと思うんですけどね。
この後冷やし甘酒も飲んじゃいました。
あまり甘くなくてさっぱりしてこちらも美味しかったですよ。
ここはおかげ横丁と言って
美味しそうな食べ物や小物などがたくさん売っていました。
食べたいものはたくさんあったのに時間が無くて食べられなかったので、
もう一回、
しっかり伊勢神宮にお詣りして
こちらのおかげ横丁に来ていっぱい食べたいなぁと思いました