お正月休みでお天気も良かったので、
娘と一緒に角島に行きました。
角島も夏は気持ちがいいんですが、
冬は雪が降ったりするので行くことは無いですね。
でもこの日は朝から穏やかだったので足をのばしてみました。
夏に比べると車は少ないんですが、
お正月休みなので思ったより車は多かったですね。
角島大橋
サーフィンしていましたよ。
橋は車も少なく景色もきれいです。
こちらは行きです。
こちらは帰り
お昼は近くにある本州最西端の道の駅、
「北浦街道ほうほく」に行きましたよ。
こちらのレストラン?食堂?は
地元の海産物を使っているので、
新鮮でボリュームのあるメニューがたくさんあります。
でもこの日は麺類が食べたかったので、
ワタクシはうどんを食べました。
娘はしらす丼
かじめの味噌汁は香りが良くてとろっとした感じがおいしいんですよね。
ご飯を食べてると窓からこんな物が・・・。
!!
こちらの道の駅のマスコットキャラ
「ほっくん」です。
昨年のゆるきゃらグランプリで52位だったとか。
頭が大きいのでバランスをとるのが難しいでしょうね。
イベントの時は台車に乗って移動していましたよ。
こちらの道の駅からの風景もキレイでした。
遠くに見える白い橋がさっき通った角島大橋です。
山口県は道路がとてもいいので
ドライブも気持ち良かったですよ