昨日、一昨日と心配していた台風24号。
なんとか通過してホッとしました。
台風の影響で新潟の糸魚川で35度ですって。
10月ですよ。
11月は冷えるそうで、
この気温の上下に体がついていけるのか心配です。
さて、お出かけするときにはだいたい車で出ます。
車の中に置いてあるのがこちら
丸い石。
アロマストーンディフューザー{ミニ}
素焼きのアロマディフューザーで、
このストーンに好きなアロマオイルを垂らして香りを楽しみます。
今使っているのはシダーウッド
これは寺院での薫香として、もっとも古くから使用された香料のひとつなんです。
寺院の香り・・・。
そう、お寺に入った時のあの香り。
いったい何を求めてこの香りなんでしょうか。
よっぽど落ち着きたいんでしょう。
季節によって好きな香りも変わります。
次はどんな香りにしようかな