今日は朝から北九州市立美術館に行きました。


昼前から雨が強くなると天気予報で言ってたので早めに家を出て、


9時半過ぎに着きました。


こちらの美術館に来たのは初めてです。



リラブランのブログ
中央の階段を上がると入口があります。


この個性的な建物は


映画「デスノート」や「図書館戦争」のロケにも使われたそうです。



リラブランのブログ
入口ですね。



リラブランのブログ-KC3O0037.jpg
これはチケット。


17世紀からの贈り物


「ルーベンス」展。音譜


日本初公開の作品が何点かあるそうですが、


私が気に入ったのが、


ルーベンスとアントワープ工房


「復活のキリスト」です。


キリストというと私の中では細いイメージなんですが、


復活したキリストは力強い体格のいい姿なんです。


絵も大きくて堂々としたところが良かったですねかお



今日で3万人目を突破したそうで


イベントをやっていましたよ。


今日は梅雨入りして雨もひどかったんですが


素敵な作品をたくさん見ることが出来て良かったですニコニコ


(美術館は高い所にありました)


リラブランのブログ