昨日言ったように今日は朝から1日雨でした
さて先日の福島行きのことを書きます。
羽田空港から南相馬までとにかくバスで走りました。
東京なのでお約束のスカイツリー
高速を降りて南相馬に向かいましたが、
途中から景色が急に変わりました。
田畑や山がかなり荒れていて立派な家々に人が住んでる気配がありません。
こちらは飯館村で皆さん避難されているそうです。
原発からかなり離れているのに線量が高いんですね。
村の皆さんの気持ちを考えるとなんともやりきれない思いになります。
しばらく進んで南相馬に着くとこちらは普通に生活している町でした。
市役所の方に案内していただいて車窓から見学。
地震で倒壊した建物や津波のきた所を説明されました。
西日本に住んでいるとあまり実感が無いのですが、
実際に来て見てみると、
当時の大変さに驚くと同時に、
まだまだ復興は進んでいないということを実感しました。
力になることはあまり出来ませんが、
この状況を少しでもまわりの人に伝えて、
忘れられないようにしないといけないと思いました。