金環日食のことは昨日から話題になっていましたが、
朝からテレビなどでは大変な騒ぎでしたね。
山口ではコースから外れているしお天気も良くないので見ませんでしたが、
少し見ることが出来たようですね、良かった。
皆さんは見たのかな?
ところで今日NHKのBS放送で山口県の見島の事を放送していました。
見島というと、最近ではマグロ釣りで松方弘樹が大物を釣ったということで有名になりましたね。
他には料理番組で有名になった、国指定天然記念物の見島牛。
これは確か島では食べることは出来ないんです。
萩に行けば食べれるのかな?
美味しいそうですよ
そうそう、見島というのは萩市から高速船「おにおうず」で70分のところにある島です。
ここは日本を代表する渡り鳥のメッカということで
バードウオッチングで有名らしいですよ。知りませんでした。
日本の野鳥は約550種確認できるそうですが、
そのうちの319種がこの島で確認できたそうです。
釣り、キャンプ、バードウオッチング、など色々楽しめるようなので
1回行ってみたいですね。
気の合うお友達とワイワイ行くと楽しいだろうな