最近暖かい日が続いていたので今日は寒い感じがします。あせる


今日は全国サッカー大会の山口県予選の決勝の試合をしていたようで、


応援の声がしっかり聞こえていましたよ。サッカー



18日に書いたチェコ旅行の続きです。


夕方ホテルに到着し夕食はプラハで最も古いといわれるビアホール


「ウ フレクー」に行きました。


もう暗かったので有名な入り口の時計も気がつきませんでした。時計


お店は広いのですが中はお客さんでいっぱい。ビックリマーク


アジアの団体さんが多かったようで、


中でも中国の観光客が多くてかなり賑やかでした。


黒ビールが有名なので大きなジョッキに黒ビールが運ばれて来ました。


度数が少し高いと聞いていましたが、


私は黒ビールが好きなのでしっかり飲みましたよ。音譜


食事は素朴な感じで普通の朝食に出るようなハムと野菜が出て、


クネドリーキと言われる蒸しパンのようなものも出ました。


どれも懐かしい感じのお料理ばかりでしたが、


特に気に入ったのがじゃがいものスープでした。


家で作るようなスープでじゃがいもがとても美味しくて


食べるとホッとしました。ニコニコ


店内はアコーディオンの演奏があって熱気ですごい盛り上がり。


本場のビアホールに行ったのは初めてでしたが、


お料理もビールも気取りが無くておいしくて、


とても楽しかったのでまた行ってみたいですね。