今日は山口県立美術館で開催されている


「防府天満宮展」に行って来ました。


京都の北野天満宮、福岡の大宰府天満宮と共に、


この防府天満宮は日本三大天神とも呼ばれているそうです。


またこの防府天満宮は日本最古の天神さまということです。


美術館です。
リラブランのブログ-KC3O0012.jpg
秋になるときれいですね。



リラブランのブログ-KC3O0007.jpg

今回はこちらの絵巻の六巻、約七十五メートルからなる全貌を一挙に公開しています。


会場入り口には絵巻の一部が。



リラブランのブログ-KC3O0006.jpg


リラブランのブログ-KC3O0009.jpg


リラブランのブログ-KC3O0008.jpg


リラブランのブログ-KC3O0010.jpg
中で実際に見ると素晴しい。


髪の毛や着物の柄や木々がとても細かに丁寧に書かれています。


色もとても綺麗です。


思わず見入ってしまいましたね。


11月6日までです。


今日は平日でしたがたくさんの方が来られていましたよ。


喫茶や売店に行ってゆっくりするのも楽しいですね。