今日は朝から山口国体の高校野球(硬式)を見に宇部市まで行って来ました。野球


この大会は夏の甲子園の優勝校など上位の高校11校と


地元代表の柳井学園が出場します。


昨日から大会は始まりましたが、


今日から甲子園優勝校の日大三高が出るのでその試合が見たかったので朝7時前から出発しました。車


試合開始1時間前から入場券が発売されるということで、


開始1時間前の7時半前に到着するともう販売していました。


平日の朝なので思ったより人は少なかったです。


が、試合が始まるとだんだん人が増えてきました。


日大三ー如水館


日大のピッチャーはエースの吉永君。


立ち上がりどうかなと思いましたが終わってみたら5-0の完封でした。


打者もホームランを含みさすがの打線。


体つきも足腰がどの選手もがっしりしていてよく鍛えられている感じ。グッド!


甲子園の優勝校の試合を初めてじかに見ましたがさすがだな、すごいなと思いました。


リラブランのブログ
写真ではちょっと小さい・・・。あせる


如水館はお隣広島県なので応援がたくさん来ていました。



リラブランのブログ

第2試合は地元柳井学園と奈良の智弁学園でした。


お昼から用があるので2回までしか見ませんでしたが、


何点か取られていましたね。


智弁のあのオレンジのユニフォームはめったに見ることがないので


なんだか嬉しかったですね。


帰りの広場にはちょるる顔のお花がきれいに飾られていました。


リラブランのブログ
試合は5日まであるのでもう1日見たいなぁ。