山口は今日もくもり。したがって少し涼しい。
お天気が良いと暑いと文句を言い、
曇った日が続くと夏の日差しが恋しいとか、
わがままだなぁと自分で思ってしまいます。
ところで以前虫刺されがひどいので、
アロマの虫除けスプレーを作ったことをご紹介しました。
手作りなので保存料など入っていないので、
一回作ると早めに使ってしまいたいですね。
毎日お風呂上りと朝この虫除けスプレーをつけています。
そのおかげか、最近は以前ほど虫に刺されなくなりました。
夏は短めのパンツをはいたりするので去年はこの虫刺され後がすごく気になりました。
でも最近は虫刺され後が去年ほどではないのでこの短いパンツ類も大丈夫です。(短いと言ってもひざ丈
)
8月17日付の毎日新聞に、
「ハーブで手作り虫除け剤」という記事が出ていました。
私が作ったのと同じ材料です。
精油、無水エタノール、精製水で作ります。
こちらでも、保存料を使わないので少量ずつ作り、早めに使い切ってと書いてあります。
この記事ではレモングラスとペパーミントを使っています。
手作りスプレーをつけると、アロマのいい香りがしてさらっとした感じがして気持ちいいですね。
毎日手足につけていますが、肌にもいい感じです。
初めて作ったのがもう無くなったので、
このあとまた作りますよ。
今回は前に作った精油を変えて、
違った香りを楽しんでみたいと思います。