今日は山口県東部に行きました。


お天気もいいので久しぶりに錦帯橋に行きましたよ。


まずは錦帯橋を渡りました。往復で300円。



リラブランのブログ-KC3O0035.jpg

連休の中日、平日ですが結構な人です。


ちょうどお昼になったので橋の近くのお店で昼食。


ざるうどんと岩国寿司のセット。


リラブランのブログ-KC3O0012.jpg

岩国寿司はよく聞きますが、食べたのは初めてです。


下にレタスがしいてあるお寿司は珍しい。


いちばん上の卵の下にはやわらかい筍がのっています。


具が多くてお酢の加減がよくて上品なお寿司です。


うどんも適当な量でとてもおいしくいただきました。


その後は、やっぱり岩国といえばシロヘビですね。



リラブランのブログ-KC3O0021.jpg

撮影大丈夫と書いてあったのでパチリ!


長さ180cm、胴回り15cmあまり、目はルビーのような赤。


ありがたい気分になりました。


吉香公園は久しぶりですが随分きれいになってました。


色んなテレビで紹介されたソフトクリームのお店



リラブランのブログ-KC3O0033.jpg

100種類ですよ、すごいですね。


どんな味になるのか想像できないような種類のソフトがたくさんありましたよ。


帰りにお猿さん。



リラブランのブログ-KC3O0030.jpg

頑張ってお仕事していました。


お土産やさんでご当地キューピーを見ると、


岩国寿司キューピー、お寿司かぶってます。


岩国寿司やシロへビキューピーなどがありましたが、


島耕作キューピーはちょっと不思議でしたね。


今日も黄砂がすごかったので大変でした。あせる