昨夜はかなり雨が降りましたが、今日はお天気になりました。


用があって道の駅長門峡に行くと道路沿いに人がたくさんビックリマーク


ちょうどSLやまぐち号が通過する時間だそうです。


しばらく待つと・・・、


リラブランのブログ-KC3O0020.jpg

汽笛を鳴らして来ましたよ~。


たくさん乗客がいて手を振っていたので私も手を振りましたよパー


その後萩方面に行きました。


今日から萩焼祭りなので混んでるだろうなぁと思いましたが、


思ったよりそうでもなかったですよ。


連休後半が多いのかなはてなマーク


ラジオで黄砂に注意と言っていましたが、


車で走ってると確かに山は、もやってます。


帰って気象庁の予報図を見るとこれからがひどいんですね。あせる


明日はお天気いいみたいだけどお布団干せないかな。



話は変わっておとといの長門の帰り。


1日の外出を3日間もブログに書くなんて・・。


昨日のカントリーキッチンさんの近くに公園があります。


リラブランのブログ-KC3O0015.jpg
小高いところにつつじがたくさん咲いてます。


これからが見ごろかな?


このずっと向こうに風力発電のプロペラ?があります。


近くに行くと案外ぐわん、ぐわんと音を出して回っているんですよね。


こちらの公園を後にして、


道の駅おふくを通ると隣に新しい建物が。


おしゃれな外観です音譜(店名は忘れました)


中に入るとブルーベリーの商品を主に置いている様子。


見ると、サビエルカンパーナさんのお店なんですね。


レストランとお土産、パンが売ってましたよ。


レストランはバイキングと書いてあったような。


山口のお店もバイキングがあるので同じような感じんなんでしょうか。


今度ランチに来たいですね。


ショーケースの中に気になるパンが・・。


カットしてない食パン一斤の中にブルーベリーのクリームが入っていて、


切り分けて食べるようなんです。


う~ん、食べてみたいけど量が多いしなぁと思って、


食べる人がたくさんいる時に買うことにしよう。


色々と新しい食べ物が出てくるので楽しみです。