エシカルファッションと私たちができること | はやしなるみ/ 魅力開花サポートコーチ

はやしなるみ/ 魅力開花サポートコーチ

セルフコーチングを通して人生をより自由に、豊かにするヒントを発信中です♡

結婚を機に働き方・生き方を考えるようになり、会社員からフリーランスへ。
元事務職OL/全国転勤妻(愛知→三重)/ビューティーライフダイアリーアドバイザー

こんにちは!
はやしなるみと申します。
5年前の失恋をきっかけに、手帳で自分と向き合うことをスタート。
 
他人と比べず、ありのままの自分で生きられるようになり、
彼に合わせてばかりの恋愛を卒業♡
 
手帳ライフ開始後、1年半で婚約、2年半で結婚を叶えました♪
 
 
 
 
こんにちは💕
暑い日が続いておりますね。
いかがお過ごしでしょうか?



先日、エコフレパートナーの綾子さんと
6月のエコフレLIVEをしました☺️





テーマは、
「エシカルファッションについて」
 

 ・アパレル産業が抱える問題

・買い物の選択肢

・私達が無理なくできることは?


などについてお話しています🥺





綾子さんが先日、エシカルブランドさんであるエンタージイーさんのローンチ会へ行かれてまして☺️




そこでお話されたアパレル産業の抱える現状について、ライブの中でシェアして下さってます。



エンタージイーさんのブランドページはこちら↓

https://instagram.com/enter_the_e?igshid=YmMyMTA2M2Y=




皆様、ここでひとつ質問です☺️

Q. 化学繊維(ポリエステルやナイロン等)のお洋服が捨てられ、土に還るのに何年かかるかご存じでしょうか?




A.答えは200年以上です。




さらには年間で100万トン以上の服が廃棄になっている現状もあります。

そのため埋め立てて焼却しても処理しきれない現状があります。




今回はファッションについて取り上げていますが、

どんな分野においても知ることが大切だなと痛感します。





ただ悲観するのではなく、

現状を知って変えられる行動もたくさんあるので、

そこに希望を持って、できることからしていきたいなと思っています☺️





エコフレLIVEのアーカイブはこちらから↓

https://www.instagram.com/tv/CfWYTpMJ2cG/?igshid=YmMyMTA2M2Y=




環境省のサステナブルファッションについても勉強になるのでぜひ✨

https://www.env.go.jp/policy/sustainable_fashion/



また、私は7月からエシカルコンシェルジュ講座の11期を受講して、

環境やエシカルについての学びを深めています✨




単発講座は今季も受けられると思いますので、

興味のある分野がある方はぜひこちらもご覧ください✨


https://ethical-concierge.net


 
これからもエシカル、サステナブルアクションについて私がやってみてよかったこと、学んだことを発信していきますので、
ブログやインスタ等、ご覧頂けたら幸いです♡



 

<現在募集受付中>


📣募集中❤️

・週間バーチカルページ

1ヶ月シェアLINEグループ

1期 8/1〜8/31開催決定‼️


5月に主宰しました0期では、

・三日坊主な私が手帳で自分と向き合えた1ヶ月でした♡

・充実した1ヶ月を過ごせた♡

・手帳を通じて素敵なメンバーに出会えた♡

という嬉しいお声を頂いたLINEグループ!

8月に開催が決定しました‼️✨


0期の良さを引き継ぎながら、

1期も皆様がそれぞれのゴールに向かって、

本気で向き合える環境をご用意します❤️


現在、メンバー様募集中です!!

詳細&お申し込みはこちら↓

https://naru2102mi2.hp.peraichi.com/




・手帳ライフ個別セッション
【リクエスト開催】60分(オンライン/対面)

2022/6-7月のお申し込みを受付中です💕↓

 

公式LINE

★毎週金曜日の定期配信(文章or音声)

★講座やお茶会の優先ご案内💓

★公式LINE限定の企画あり🎁


ご登録はバナーをタップして下さい💓↓

 

 

インスタグラムはこちらをタップ↓