NPO法人 心ゆるり みやき町(四季彩の丘みやき)

NPO法人 心ゆるり みやき町(四季彩の丘みやき)

私たちは、助産師と、心身のストレスケアカウンセラー、
そして、地域の子育て支援を行う団体の主催者が集まり、
将来を担う子ども達、その家族の成長過程を支えることで
社会の最小単位である家庭が安定し、ひいては日本の将来を支えることにも繋がると考えています。





「ストレスケア・カウンセラーから学ぶ♪
お母さんのための楽学講座」









rakugakuForm


楽学講座も、みやき、久留米、佐賀での開催に加え

つい先日、大阪で第7期が終了しました~~~。


楽学での学びは、自分の感情を大きく動かし、

それが行動につながっていきます。


大阪でもいろんな感動があられた様子☆


すぐさま、大阪の次回開講日が決定しました~~~!!!


次回、大阪クラスは

①10/23(日) ②11/6(日) ③11/23(祝) ④12/4(日)


この4回にバランスセラピー学がギュッと凝縮されています。


ラブラブしあわせになる事が簡単なことなのかもしれない、と思いました。音譜


との感想も。


ストレスケア・カウンセラーのプロがお伝えする楽学講座。


みやき町で第8期生の開催です!


9/6(火)10時半~12時半 四季彩の丘みやき


2回目からなど途中参加もOK,

託児もあります!

2週に1度の講座。全4回。



 


rakugakuForm


暑い暑い夏ですね(→o←)ゞ


夏は、花火大会やキャンプ、バーベキュー、海、山、ビアガーデンなど

イベント盛りだくさんですね★


楽しみながら、しっかり休息もとられてくださいね。


楽学も現在6期(くるめ)開講中~

7期(みやき)もスケジュールが決定しました☆


夏休み明け、9月のスタートです!

久留米クラスとみやきクラスの併用でももちろんOKです。


久留米会場は

BTUストレスマネジメント研究所(久留米市東町29-4 3F)

③8/19(金) ④9/2(金)です


 


rakugakuForm


今日は、NPO心ゆるりが立ち上がった時から
出演を提案してくださっていた眞浦さんのご紹介で、
佐賀市の「えびすエフエム」さんに参上することになりました(≧∇≦)
眞浦さん、ご縁をありがとうございます❣️

{5F726C2F-4E78-4CBE-9044-B6F574CC9858}


ただ、、ひとつ問題が❗️




なんと、いつも熱く語ってくれる、
時間が足りないくらい、
熱血トークになる理事たちが‼️


{BD71928B-3247-484C-ABEA-7E264F18BB32}

{DE22015F-CDB8-4445-9DD6-DE895E81203A}


当団体の「熱男」と「熱女」が
不在なんです‼️



ソフトバンクホークスに
引っ掛けてる場合じゃありません、



なんとゆうことでしょう、、、‼️


いやはや、
想定外の時こそ成長の時☆
乗り越えられない困難はない☆
先日の1周年記念イベントのゲスト、
大嶋潤子さんの「不屈の精神」にあやかり
頑張るぞー(≧∇≦)


{0192B047-7606-4E13-BFE9-85BED1854353}
(↑大嶋潤子さんを囲んで 6/26)


というわけで、
NPO心ゆるりの思いをしっかり
代弁すべく

理事の助産師、豊田先生に
あらためて「心ゆるり」の意味合いを
尋ねてみました❣️

小郡市の一般社団法人
産前産後サポーター協会 心ゆるりを立ち上げておられた豊田先生。

その豊田先生と、
理事長でストレスケアカウンセラーの永瀬先生が、
3年前の夏、「産後のお母さんと赤ちゃんをサポートすることは、
この国の未来を救うことになる❗️」と、まるで幕末の志士のごとく語った場面を、私は昨日のことのように覚えています☆



そして、みやき町町づくりコーディネーターの大石さんとのご縁で、
コラボで新たにNPOの形になる時、豊田先生が
「お母さんと赤ちゃんがゆっくりできる場所が増えていく~と思うと、名前は心ゆるりがいいんです」と、静かに、力強く言われていた。
その思いを、今回質問したことで、
あらためて再認識することができました☆

{C8621B36-6E71-44D4-9B2F-7C7EED5C8B79}

頑張るぞ~と張り切ったら力が入る。
達成して、ほっとすると力が抜けてゆるむ。


この自然の作用が、当たり前のように出来ると
ストレスコントロールになるけれど、
現代人はそれが中々難しい環境に生きている。
そこを良きに導けたら、、、


助産師とストレスケアカウンセラーの
コラボで、専門性を活かして赤ちゃんとママを応援する場所が、
NPO心ゆるりの「みやき町産前産後サポートステーション」なのです(^^)


あ、コミュニティエフエムの
えびすエフエム」さんですが、
パソコン、スマートフォンからも視聴出来るそうです‼️

{11835D7C-799F-4BB8-B2EF-7A32637D190D}

{B8130BD4-0449-490B-8326-BB115D33F994}

大嶋潤子さんの「マザー」のCD持参♪

宣伝隊(約一名)、頑張って参ります(≧∇≦)