モヤモヤ心の中 -41ページ目

いま出来ることは

私達 NPO法人ジョイントTMはこれから出来る事を確認しています。

この前代未聞の大地震で、私達の生活は一変しました。ここ数日間次々と被害状況が分かってきました。

被害を受けた方々は、まだまだ興奮と肉親の安否や現状を理解することで精一杯のことと思います。

これから先、

被害地の方と連絡が取れた時には、話を聴いてあげてください。


話せる事を、話したい心境なんです。

怖かったこと。
必死で助かったこと。
家族の安否が心配なこと。
これからどうしたらいいのだろうとの不安なこと。

話したいことを、聴いてあげてください。

掛ける言葉が見つからないからと、

「辛いでしょ」「大変ね」「ご家族が見つかるといいね」は、

かえって虚しく響いたり、反発を招いたりするから避けたいですね。

思いはそれぞれ違うから、相手を尊重し心から寄り添って話を聴くことです。

聴くことは遠くて力になれないならば、いま自分に出来ることをモクモクとこなそう。

あなたの傍に、不安に感じている人がいるなら、その方の気持ちを楽にできたらいいね。

また、今はまだ駆けつけてのボランティアは避けて、近くの社会福祉協議会に連絡するのがいいでしょう。

若者たちの心強い発言がありました。

『自分たちは平成元年に生まれ、就職活動中に、この大惨事に直面した。いま私達が社会を立て直す力にならなければと痛感している。』

心が萎えて、気力が減退しないように、言葉を掛け合い乗り切りましょう!

援助は世界中から届けられている。日本の復興を信じている。