GW明けから新しい試みが始まります!
「地域つながる子育て支援長屋事業」内容は、子育て支援の比重が大きいコミュニティカフェのようなものを作ります!
 

地域の高齢者が足湯などで気軽に利用でき、それを就労支援の若者がお世話し、不登校や、低所得家庭の子ども、発達障害系の子ども、若者たちが敷居が低く訪ねて来れる、のんびり安心していられる場所つくりを行うことになりました!
 

【どんな場所が作られるの?】

何かしたいことができる、支援できるヒト・コトが準備されていて、いろんな子育て支援の情報コーナーが常設されてる。また気軽に自分のこと、子育てのことが相談でき、専門の団体につなげたり、孤立した子育てをしているお母さんたちが地元のお年寄りに知恵をいただいたり、あるものをつなぎあわせ、皆の命が元気になっていくような場をイメージしています!

 

 

とりあえず、一年の場所代とスタッフの人件費が確保できたので、この一年で独り立ちできるよう、運営面も考え継続した子育て長屋になるよう力を入れたく思っています。

ある意味、スクール本来のNPO的活動かなと思います。

 

関心ある方、特に来年以降もボランテイアとして関わり、この夢の場を支えてくれる方、大いに募集中!
 

【発足会議をします!】

まずは想いを同じくする人たちで発足会議を行います!

立ち上げ段階から一緒にこの長屋つくりに協力したい方ぜひご連絡を。

日時:4月21日(金)13時から

場所:金沢市久安5丁目8

参加希望の方は一度ご連絡ください。場所は詳しくご説明します。

 

子ども食堂としての食材の提供や、今改築中の場所の大工仕事のお手伝いなども、ぜひご協力ください。


皆が自分の居場所として関わってくれること願っています。

 

これが根付き一つのモデルとして北陸に広がったらいいな。

 

【問い合わせ】

電話:076-259-5359

メール:info@oneness-school.org