先日行われました講演会「石川県の若者たちの今後に大人ができることはあるか?」の様子をご紹介します。

 

講師は元ワンネススクールのスタッフで現在神奈川県西部地域サポートステーションで相談員や高校連携を担当してる川上泉さんをお招きして、神奈川県での若者支援の形についてご紹介いただきました。

(この講演会は主催:金沢市、委託:NPO法人ワンネススクールとして行われました)

 

 

神奈川県では様々な若者支援の団体が活動しており、それをつなぐ行政の仕組みや取り組みなどをご紹介くださいました。

神奈川県では県民局という、様々な活動を縦割り的な行政を超えた活動を行なっている部署があるとのこと。

http://www.pref.kanagawa.jp/div/1386/

また県のHPでもフリースクールの紹介も行なっており、官民協働の動きがしっかりと動いているようでした。

 

不登校についても、さまざまな取り組みが行われており、県のHPで詳しく観ることができます。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7482/
また欠席状況によっては、成績について「希望する取り扱いを行う」とあり、各学校長の印も必要となるような書類もあります。

 

長期欠席した人が、様々な選択肢によって道を選べるようになっているようです。

 

 

また、神奈川県では都市部と周辺地域との特性の違いもあり、6箇所の若者サポートステーションが活動しています。

 

県の行政と民間がうまく連携し、必要な情報が必要な人に届くように充実した情報発信がなされていることが神奈川県のHPからも伺うことができます。

また県も積極的に民間・NPOの利用を促しており、そのNPO支援も県が行なっているようでした。

フリースクールの情報が県のHPで紹介されている!こと自体、すごいなぁと石川県民として思ってしまいました・・・。



講演会後は場所をワンネススクール金沢校舎に移して、川上泉さんを囲んでの座談会おも行われました。

講演を聞いての感想やそれぞれの状況、またこの日は金沢市議の方もいらっしゃり若者支援の形について何ができるかというようなお話もありました。

 

いつか山野市長もきてくれたらいいなぁ・・・と思いました。

 

 

 

ワンネス生も講演会の準備や受付をしてくれたり、講演も真面目に聞いてくれていました。

お昼ごはんは久しぶりに会う人たちもいて、昔話で盛り上がってようでした(^ ^)

 

次回は、3月にまた講演会を行う予定です!
詳細が決まりしだいまたお知らせしたいと思います!


乞うご期待(^ ^)