NPO法人・協同起業協会OICHIのブログ -5ページ目

第582回 青葉区民祭りに出店しました



坂佐井です。

11月3日は各地でお祭りが開催されていました。

まちbizのある青葉区・緑区・都筑区でも区民祭りや商店街のお祭りがありました。

私は、行政からの仕事を請け負っている関係もあり、協賛企業として、初めて参加させてもらいました。

過去にはコロナ前ですが、丘のよこはまで販売したこともありましたが、今回はまちなかbizあおばとして、出店もしました。

協賛企業になると、出店も無料でできるため、悩んだあげく、せっかくだからということで、運営メンバーと試行錯誤の上、ビール販売と輪投げをすることにしました。

当日は秋とは思えない夏の暑さがあり、ビール販売には気候的には良かったのですが、氷がすぐ解けてしまうという予想外のことに、急遽氷を買いに行ったりと、慣れない出店に四苦八苦しました(笑

しかし運営メンバーのおかげで、無事に終えることができ、収支もトントンということで、どうにか赤字を出さずにすみました。

利益的には満足のいくものではなかったですが、もともとが青葉区に貢献することが目的で協賛をしましたので、出店はそのおまけで楽しくみんなと過ごせたことが良かったと思える一日でした。

まちbizの今後を考えて、地域貢献をしながら、少しずつ認知してもらう上では、協賛していくこともいいと思いました。

というのも、ビール販売しているときに、ときおり、まちなかbizあおばの存在を知っている人もいて、「気になっていたんです」と言われることがあったからです。

数こそ少なったですが、まちbizのパンフレットを持っていかれる人もいました。

区民と繋がるという意味では、協賛だけでなく、出店するメリットも感じられました!!

区民祭りには、青葉区に根付いている団体や企業も多く、そことお話しができる機会も作ることができるのもいいですね。

子供のためのフリースペースしている「あおばコミュニティ・テラス」の代表理事にも数年ぶりに会うことができました。

まちbizも子供の教育をテーマにした未来広場をしていることもあり、何か一緒にできないかを今度打ち合わせする機会が作れました。

既に繋がりはありましたが、桐蔭横浜大学の教授も顔を出して頂きましたが、理事長にお会いすることができたのも、大きかったですね。

桐蔭横浜大学の理事長は、思ったよりも若く、話しやすい気さくな感じがしました。

今後、桐蔭横浜大学とまちbizとの連携も深めていくことでも、確認できました(笑)

また参議院議員さんは、JAXAで勤務経験があり、まちbiz会員でもある女性宇宙飛行士の山崎直子さんとも、繋がりのある女性政治家さんとも出会うことができました。

山崎直子さんとは宇宙の会というコミュニティを形成しているということで、その話しも一緒に進める話しになり、盛り上がりました(笑)

宇宙の会は、面談の時に山崎直子さんからも聞いていて、その場所として3丁目カフェまで一緒に見学もしに行ったこともあったので、ようやく実現できるかもしれません(笑)

そして横浜市の山中市長も、まちbizのブースに顔を出してくれました。

青葉区長が直々に紹介をしてくれたことも嬉しかったです。

話す機会は少なかったですけど、まちbizのことは知っていてくれたことは嬉しかったですね。

当日は横浜市でも各地でお祭りがあったので、大変だと思うんですよね。

青葉区民祭りも、全部のブースに顔を見せるわけではないと思うので、その中でセレクトしながら回っていたのだと思います。

その中で、まちなかbizあおばに来てくれたのは、青葉区長のおかげなのか、協賛企業だったからかは分かりません。

でも協賛企業だからというのはあったのかなあと思うと、その効果は大きいのかもしれません。

因みに青葉区民祭りの協賛企業は全部で150社くらいです。

そのうち、口数の最低金額の企業が大半でした。

まちbizは、青葉区との繋がりを深いものにしていきたいということもあり、最大の協賛企業として、協賛しました(笑)

まちbizと同じ協賛企業は16社ほどで、しかもそうそうたる企業や団体が名を連ねていました。

その中に、まちbizって、ちょっと違和感ありますよね(笑)

でも、もう少し他にも協賛してもいいような企業や団体はあるよなあとも思うんですよねえ。

偉そうな言い方になりますが、そこは青葉区も頑張った方がいいんじゃないかと思いました。

逆にまちbiz会員の中で、協賛したいと思う会員もいるかもしれないですね。

まあ青葉区の中で認知してもらうためには、協賛していくことも必要だなと、今回思いました。

そして、協賛だけでなく、出店して顔を出すことで、前述のような繋がりができることもあり、疲れましたけど、やってよかったです

終わったあとは、会員さんのお店数数さんで、打ち上げをして、楽しい一日が終わりました!!

まちbizの名前が青葉区に広まっていくことで、会員さんの活動にも繋がれるような、そしてステータスにもなると考えています。

11月1日には、横浜信用金庫あざみ野支店の会議室で、金融機関とのコラボセミナーもしました。

一団体が金融機関とコラボするセミナーは例がありません。

しかもまちbiz会員のための開催ですからね(笑)

こうして青葉区や金融機関や大学など、信用のある外部機関に信用される「まちbiz」になれば、会員の事業も信用が着くと、私は真剣に思っています。

会員の皆さんと一緒に、地域で信用を作って、その中で仕事になっていく輪を考えていきますので、引き続き今後ともよろしくお願いいたします!!



本メルマガを読まれて「面白い!」と思われた方は、是非ともこちらから感想をお送りください。⇒info@oichi.org

皆さんから頂ける感想が、私の情報発信のモチベーションです(笑


-----------------------------------------------------------------
◆自立・起業のお役立ち情報◆

No.37 地域ビジネスコミュニティをもう一度考えてみる
動画はこちら⇒
https://1lejend.com/c/uJwv/cWd0/PVYDL/

地域ビジネスのキーワード
「コミュニティ」と「スマート」と「孤独」
何をしたらいいか分からない
11/17(金)11-13時 ランチ込みスマホ/PC寺子屋(なんでも相談部屋)in マムズダイニング
銀行口座開設の決め手、仕事以外の時間が大事、いい人になるな!

-----------------------------------------------------------------
●日本法令出版

▽労働者協同組合の設立・運営がまるごとわかる本
 ⇒ https://1lejend.com/c/uJwp/cWd0/PVYDL/

労働者協同組合の設立を思い立ってから設立1年後の総会を開催するまで、一連の流れがこの1冊ですべてわかる。

目次

STEP0 「協同労働」という働き方について知ろう
STEP1 働く目的と仲間を見つけよう
STEP2 働く目的を事業計画に起こそう
STEP3 事業をスタートしよう
STEP4 労働者協同組合を設立しよう
STEP5 事業計画の再点検をしよう
STEP6 1年の締めくくりをしよう

--------------------------------------------------------------

●電子書籍「地域密着型」起業のすすめ

2011年1月28日設立のNPO法人協同労働協会OICHIは
2021年1月28日で丸10年を迎えることとなりました。

10年続けてきたから見える景色があります。
起業してから地道にコミュニティを作り、少しずつ大きくしていくために
何を考えて、何をしてきたのかをお恥ずかしながら、電子書籍にしましたので
興味のある方はぜひ読んでみてください。

なぜ、スキルもが栗面なかったのに起業できたのか?
なぜ、地域でビジネスをするのか?

もう満員電車に乗りたくないと思ったあの時、
資金も資格もコネがなくても、起業を成功させた自分の体験をもと
「地域密着型」起業のすすめのポイントを紹介します!!


第1章:依存から自立
第2章:志の必要性
第3章:志とビジョンからアイディアを考える
第4章:商品設計の考え方
第5章:収支計画と行動計画
第6章:起業を失敗する人、成功する人
第7章:「まちなかbizあおば」の活用事例
第8章:運は変わるのではなく、変えるもの


電子書籍販売サイト⇒ https://1lejend.com/c/uJwk/cWd0/PVYDL/

これから、自分のやりたいこと、好きなことで起業したい方はぜひ読んでね!!



-------------------------------------
【まちなかbizあおば入会に興味ある方】

まちなかbizあおばサイト
⇒ https://1lejend.com/c/uJwF/cWd0/PVYDL/

------------------------------------

【メールセミナー】副業しながら起業を
目指すための7つのステップ



第1回 志とビジョンの作り方

 1.生きがいと社会貢献を大切にしながら、ボランティアではなく利益を出す起業とは?
 2. なぜ、志が必要なのか?
 3. ビジョンと志の違いとは?

第2回 顧客獲得のコンセプト

 1. なぜ、マーケティングが必要か?
 2. マーケティングの考え方の大原則とは?
 3. 狙うべき顧客の、しっくりくる決め方とは?

第3回 選ばれる理由の作り方

 1. 成功するための、ポジショニングの決め方とは?
 2. ポジショニングを決める前にしなければいけないこととは?
 3. オンリーワンビジネスとは?

第4回 商品設計の考え方

 1. なぜお客様は商品やサービスを買うのか?
 2. 商品・サービスを買う前の顧客心理とは?
 3. 商品設計の考え方とは?

第5回 事業計画の作り方

 1. 事業計画の役割とは?
 2. 目標とすべき売り上げと経費の考え方とは?
 3. 売れるまでには時間がかかる

第6回 0から起業する行動とは

 1. 0から起業の難しさ
 2. それでも起業を目指す人のために
 3. ダブルワークというこれからの働き方

第7回 ダブルワークで自立を考える

 1.お金を稼ぐ喜びを知ろう
 2.自宅で稼げる仕組みを持とう
 3.お金は出来ないことに投資する



【無料メールセミナー】
副業しながら起業を目指すための7つのステップ
https://1lejend.com/c/uJwA/cWd0/PVYDL/

みなさん、社会の役に立つことを実践して、それをビジネスにしていきましょう。
そんな人を私は応援します!



このメルマガは、毎週日曜日・月曜日に配信します。
イベント・セミナー情報は火曜日・神話・歴史などの号外版は木曜日に配信予定です。


バックナンバーはコチラ
⇒ https://1lejend.com/c/uJwX/cWd0/PVYDL/



NPO法人協同労働協会OICHIサイト
⇒ https://1lejend.com/c/uJwt/cWd0/PVYDL/

起業支援センターまちなかbizあおば
⇒ https://1lejend.com/c/uJwF/cWd0/PVYDL/




第581回 「やり続けたい理由」を持ち続ける創業者の心



坂佐井です

今回のメルマガでは、「やり続けたい理由」というテーマに焦点を当てて、創業者がどのようにそれを持ち続けることができるかについて考えてみたいと思います。

創業者であるあなたは、独自のビジョンと情熱を持って事業をスタートさせました。

しかし、ビジネスの道のりは滑らかなものではありません。

困難な瞬間や試練に直面することは避けられません。

そんなときに、やり続けるための理由を持ち続けることが成功のカギとなります。

1. ビジョンの重要性

まず、創業者としてやり続けたい理由を持ち続けるために、ビジョンをしっかりと持つことが不可欠です。

あなたのビジョンは、事業の未来を明るく照らす灯台のようなものです。

ビジョンが明確で、共感を呼ぶものであれば、困難な時でもモチベーションを維持しやすくなります。

協同起業塾では、理念の中で考えるのですが、この志とビジョンが明確になると、迷ったり悩んだりするときに、理念に沿って、軌道修正してくれます。

2. 顧客の幸福を追求

顧客満足度を高めることは、ビジネスを成功させるための重要な要素です。

創業者として、あなたが提供する製品やサービスが顧客にどれだけの価値を提供できるかを考えることは、やり続けたい理由を見つける手助けとなります。

あなたの商品やサービスは誰を笑顔にするのか、誰のお役に立ちたいのかが大事になってきます。

その人のために、頑張り続けることがやり続けるための原動力になります。

顧客の笑顔や成功体験は、あなたのモチベーションの源となるでしょう。

3. パッションと情熱

創業者としての情熱は、やり続ける理由の中でも最も重要な要素の一つです。

あなたが情熱を持っている事業に携わることで、困難や挫折を乗り越える力を見つけることができます。

情熱を持っているからこそ、継続的な努力が可能になり、成功への道が拓けます。

恥ずかしがらずに、熱意を伝えていきましょう(笑)

思えば、私の創業初期はまさにパッションと情熱しかなかったかもしれませんねえ!!

4. 目標設定と達成感

創業者は常に目標を設定し、それを達成することで充実感を味わいます。

目標達成の瞬間は、やり続けたい理由を再確認し、新たな目標に向かって進むエネルギー源となります。

小さな成功体験も、大きな成功へのステップとして重要です。

そのために事業計画書を作るのは良いと思います。

私はまちbizを当初5年間で会員300にする計画を立てたおかげで、それに向かってやり続けることが出来ました。

そして達成することもできたのです。

5. チームとの連携

創業者は決して一人ではビジネスを成功させることは難しいです。

素晴らしいチームとの連携は、やり続けたい理由の一部となります

あなたのビジョンを共有し、共に働く仲間たちとの協力は、成功への道をより効果的に進む手助けとなります。

起業しようと思う人のほとんどが、最初は一人でやると考えます。

それは当たり前かもしれませんね。

でもやり続けていくうちに、孤独感や時間捻出など、限界がきます

その時に、チームとまでいかなくても、共感してくれる仲間がいることは、あなたにとって、大きな心の支えになるでしょう。

6. 成長と学び

創業者としての成長と学びは、やり続けたい理由を強化します。

新しいスキルを習得し、業界の変化に適応することは、ビジネスを発展させ、モチベーションを維持する方法の一つです。

自己成長の道を楽しむことが、やり続けたい理由の一部となります

前回のメルマガで、私は青葉区にインキュベーションセンターを作りたいという新たな目標を立てました。

出来るかどうかもわかりませんが、そこに向かうことで、自分も成長できるのではないかと考えています。

「やり続けたい理由」を持ち続けることは、創業者としての成功に欠かせない要素です。

ビジョン、顧客の幸福、情熱、目標設定、チームの協力、成長と学び、これらすべてがあなたのモチベーションを維持し、ビジネスを発展させる力となります。

困難な瞬間に立ち向かい、成功への道を歩むために、これらの要素を心に留めてください。

あなたのビジョンと情熱を信じ、やり続ける理由を忘れずに、一歩ずつ前進しましょう。

成功への道のりは決して簡単ではありませんが、持続的な努力と信念があれば、きっと目指す未来に辿り着けるでしょう。

今後も創業者としての成功を共に目指し、共に学び続けていきましょうね。


本メルマガを読まれて「面白い!」と思われた方は、是非ともこちらから感想をお送りください。⇒info@oichi.org

皆さんから頂ける感想が、私の情報発信のモチベーションです(笑


-----------------------------------------------------------------
◆自立・起業のお役立ち情報◆

No 35 起業家の心「間違った集客の考え方、信頼と信用」


動画はこちら⇒ https://1lejend.com/c/utda/cjz8/PVYDL/

1.見込み客の居場所を探す前に方法・やり方を学んでしまう
2.信頼があって信用につながる

まちなかbizあおばYouTubeチャンネルぜひ登録(無料)をお願いします!!


-----------------------------------------------------------------
●日本法令出版

▽労働者協同組合の設立・運営がまるごとわかる本
 ⇒ https://1lejend.com/c/utdv/cjz8/PVYDL/

労働者協同組合の設立を思い立ってから設立1年後の総会を開催するまで、一連の流れがこの1冊ですべてわかる。

目次

STEP0 「協同労働」という働き方について知ろう
STEP1 働く目的と仲間を見つけよう
STEP2 働く目的を事業計画に起こそう
STEP3 事業をスタートしよう
STEP4 労働者協同組合を設立しよう
STEP5 事業計画の再点検をしよう
STEP6 1年の締めくくりをしよう

--------------------------------------------------------------

●電子書籍「地域密着型」起業のすすめ

2011年1月28日設立のNPO法人協同労働協会OICHIは
2021年1月28日で丸10年を迎えることとなりました。

10年続けてきたから見える景色があります。
起業してから地道にコミュニティを作り、少しずつ大きくしていくために
何を考えて、何をしてきたのかをお恥ずかしながら、電子書籍にしましたので
興味のある方はぜひ読んでみてください。

なぜ、スキルもが栗面なかったのに起業できたのか?
なぜ、地域でビジネスをするのか?

もう満員電車に乗りたくないと思ったあの時、
資金も資格もコネがなくても、起業を成功させた自分の体験をもと
「地域密着型」起業のすすめのポイントを紹介します!!


第1章:依存から自立
第2章:志の必要性
第3章:志とビジョンからアイディアを考える
第4章:商品設計の考え方
第5章:収支計画と行動計画
第6章:起業を失敗する人、成功する人
第7章:「まちなかbizあおば」の活用事例
第8章:運は変わるのではなく、変えるもの


電子書籍販売サイト⇒ https://1lejend.com/c/utdp/cjz8/PVYDL/

これから、自分のやりたいこと、好きなことで起業したい方はぜひ読んでね!!



-------------------------------------
【まちなかbizあおば入会に興味ある方】

まちなかbizあおばサイト
⇒ https://1lejend.com/c/utdk/cjz8/PVYDL/

------------------------------------

【メールセミナー】副業しながら起業を
目指すための7つのステップ



第1回 志とビジョンの作り方

 1.生きがいと社会貢献を大切にしながら、ボランティアではなく利益を出す起業とは?
 2. なぜ、志が必要なのか?
 3. ビジョンと志の違いとは?

第2回 顧客獲得のコンセプト

 1. なぜ、マーケティングが必要か?
 2. マーケティングの考え方の大原則とは?
 3. 狙うべき顧客の、しっくりくる決め方とは?

第3回 選ばれる理由の作り方

 1. 成功するための、ポジショニングの決め方とは?
 2. ポジショニングを決める前にしなければいけないこととは?
 3. オンリーワンビジネスとは?

第4回 商品設計の考え方

 1. なぜお客様は商品やサービスを買うのか?
 2. 商品・サービスを買う前の顧客心理とは?
 3. 商品設計の考え方とは?

第5回 事業計画の作り方

 1. 事業計画の役割とは?
 2. 目標とすべき売り上げと経費の考え方とは?
 3. 売れるまでには時間がかかる

第6回 0から起業する行動とは

 1. 0から起業の難しさ
 2. それでも起業を目指す人のために
 3. ダブルワークというこれからの働き方

第7回 ダブルワークで自立を考える

 1.お金を稼ぐ喜びを知ろう
 2.自宅で稼げる仕組みを持とう
 3.お金は出来ないことに投資する



【無料メールセミナー】
副業しながら起業を目指すための7つのステップ
https://1lejend.com/c/utdF/cjz8/PVYDL/

みなさん、社会の役に立つことを実践して、それをビジネスにしていきましょう。
そんな人を私は応援します!



このメルマガは、毎週日曜日・月曜日に配信します。
イベント・セミナー情報は火曜日・神話・歴史などの号外版は木曜日に配信予定です。


バックナンバーはコチラ
⇒ https://1lejend.com/c/utdA/cjz8/PVYDL/



NPO法人協同労働協会OICHIサイト
⇒ https://1lejend.com/c/utdX/cjz8/PVYDL/

起業支援センターまちなかbizあおば
⇒ https://1lejend.com/c/utdk/cjz8/PVYDL/


第580回 私が考える、これからのまちbiz



坂佐井です


まちbizは、地域の課題をビジネスで解決することをコンセプトに、あえて商店街にバーチャルオフィス機能付きの起業支援センターを開業しました。

起業の一歩として、事業の住所を持つことをメインサービスとした起業支援施設です。

開業して10年近く運営できたおかげで、外部との機関と連携して、いよいよ次の10年で、地域の課題をビジネスで解決する具体的なことができそうです。

地域の課題をビジネスで解決するために、新たなプロジェクトを立ち上げることを検討しています。

それが、「まちbizインキュベーションセンター」です。

あくまでも、まだ私が考えている段階なので、実現できるかは、分かりません(笑)

これを読んで共感してくれる方がいましたら、実現可能に向けて、一緒に行動してもらえたら嬉しいです。

地域には、さまざまな課題が存在します。

雇用の不足、地域経済の停滞、若者の流出、高齢化社会への適応など、様々な問題が取り巻いています。

しかし、私は、これらの課題をチャンスととらえ、新たなビジネスを通じて解決しようと考えています。

「まちbizインキュベーションセンター」は、このビジョンを実現するための場所です。

ここでは、地域の課題に取り組む地域ビジネスをしたいと思う人たちが、アイデアを具体的なビジネスに育てるためのサポートを受けることができます。

センターでは、以下の要素が組み合わさり、地域の課題解決に向けたビジネスの創出を支援します。

1.アイデアの創出と開発

センター内には、地域に住む起業したい人たちがアイデアを共有し、プロジェクトを育てるためのクリエイティブな空間が用意されています。

アイデアが芽生え、育つ環境を提供し、新たなビジネスの種を育てます。

2.専門家のサポート

成功したビジネスを育てるためには専門的なサポートが不可欠です

センターには経験豊富なコンサルタントやメンターが在籍し、起業したい人たちのビジョンを具現化するお手伝いをします。

3.資金調達支援

アイデアを実現するためには資金が必要です。

センターは資金調達に関するアドバイスや金融機関と連携し、起業家たちが資金を調達できるよう支援します。

4.地域リソースの活用

地域の課題解決には地域リソースの活用が不可欠です。

センターは地域との連携を強化し、地域の特性に合ったビジネスを促進します。

まちbiz会員同士の連携だけでなく、行政や大学などの連携も考えています。

5.イノベーションと持続可能性

我々のビジョンは、地域社会の発展と環境への配慮を両立させることです。

センターは持続可能なビジネスモデルの構築を支援し、地域のイノベーションを促進します。

「まちbizインキュベーションセンター」は、地域の課題をビジネスを通じて解決するための新たな機会を提供します。

青葉区をより魅力的で繁栄する場所に変えるのは、まちbizです

何れ発表できるときに、このプロジェクトに共感し、一緒に取り組んでくださる方々のご参加をお待ちしています(笑)

あなたのアイデアと情熱が、まちbizの未来を変える力になります。

「まちbizインキュベーションセンター」は、地域の夢を実現する場所です。

一緒に、新たな未来を築いていきましょう。

まちbizの現会員と、これから創出する地域ビジネスをする起業家たちが、青葉区民の困りごとを解決できれば、安心してこの青葉区で住むことができます。

安心した業者にお願いでき、悪徳業者ではないかと、疑うこともありません。

そして青葉区に来れば起業できるという夢のある地域にしたいと思います。

まずは青葉区地域のために、共に創り上げていけることを楽しみにしています。

来年10周年に向けて、私自身も新たな冒険をしたいと思います(笑)


本メルマガを読まれて「面白い!」と思われた方は、是非ともこちらから感想をお送りください。⇒info@oichi.org

皆さんから頂ける感想が、私の情報発信のモチベーションです(笑


-----------------------------------------------------------------
◆自立・起業のお役立ち情報◆

No 35 起業家の心「間違った集客の考え方、信頼と信用」


動画はこちら⇒ https://1lejend.com/c/utb9/cjzY/PVYDL/

1.見込み客の居場所を探す前に方法・やり方を学んでしまう
2.信頼があって信用につながる

まちなかbizあおばYouTubeチャンネルぜひ登録(無料)をお願いします!!


-----------------------------------------------------------------
●日本法令出版

▽労働者協同組合の設立・運営がまるごとわかる本
 ⇒ https://1lejend.com/c/utbK/cjzY/PVYDL/

労働者協同組合の設立を思い立ってから設立1年後の総会を開催するまで、一連の流れがこの1冊ですべてわかる。

目次

STEP0 「協同労働」という働き方について知ろう
STEP1 働く目的と仲間を見つけよう
STEP2 働く目的を事業計画に起こそう
STEP3 事業をスタートしよう
STEP4 労働者協同組合を設立しよう
STEP5 事業計画の再点検をしよう
STEP6 1年の締めくくりをしよう

--------------------------------------------------------------

●電子書籍「地域密着型」起業のすすめ

2011年1月28日設立のNPO法人協同労働協会OICHIは
2021年1月28日で丸10年を迎えることとなりました。

10年続けてきたから見える景色があります。
起業してから地道にコミュニティを作り、少しずつ大きくしていくために
何を考えて、何をしてきたのかをお恥ずかしながら、電子書籍にしましたので
興味のある方はぜひ読んでみてください。

なぜ、スキルもが栗面なかったのに起業できたのか?
なぜ、地域でビジネスをするのか?

もう満員電車に乗りたくないと思ったあの時、
資金も資格もコネがなくても、起業を成功させた自分の体験をもと
「地域密着型」起業のすすめのポイントを紹介します!!


第1章:依存から自立
第2章:志の必要性
第3章:志とビジョンからアイディアを考える
第4章:商品設計の考え方
第5章:収支計画と行動計画
第6章:起業を失敗する人、成功する人
第7章:「まちなかbizあおば」の活用事例
第8章:運は変わるのではなく、変えるもの


電子書籍販売サイト⇒ https://1lejend.com/c/utbB/cjzY/PVYDL/

これから、自分のやりたいこと、好きなことで起業したい方はぜひ読んでね!!



-------------------------------------
【まちなかbizあおば入会に興味ある方】

まちなかbizあおばサイト
⇒ https://1lejend.com/c/utbM/cjzY/PVYDL/

------------------------------------

【メールセミナー】副業しながら起業を
目指すための7つのステップ



第1回 志とビジョンの作り方

 1.生きがいと社会貢献を大切にしながら、ボランティアではなく利益を出す起業とは?
 2. なぜ、志が必要なのか?
 3. ビジョンと志の違いとは?

第2回 顧客獲得のコンセプト

 1. なぜ、マーケティングが必要か?
 2. マーケティングの考え方の大原則とは?
 3. 狙うべき顧客の、しっくりくる決め方とは?

第3回 選ばれる理由の作り方

 1. 成功するための、ポジショニングの決め方とは?
 2. ポジショニングを決める前にしなければいけないこととは?
 3. オンリーワンビジネスとは?

第4回 商品設計の考え方

 1. なぜお客様は商品やサービスを買うのか?
 2. 商品・サービスを買う前の顧客心理とは?
 3. 商品設計の考え方とは?

第5回 事業計画の作り方

 1. 事業計画の役割とは?
 2. 目標とすべき売り上げと経費の考え方とは?
 3. 売れるまでには時間がかかる

第6回 0から起業する行動とは

 1. 0から起業の難しさ
 2. それでも起業を目指す人のために
 3. ダブルワークというこれからの働き方

第7回 ダブルワークで自立を考える

 1.お金を稼ぐ喜びを知ろう
 2.自宅で稼げる仕組みを持とう
 3.お金は出来ないことに投資する



【無料メールセミナー】
副業しながら起業を目指すための7つのステップ
https://1lejend.com/c/utbV/cjzY/PVYDL/

みなさん、社会の役に立つことを実践して、それをビジネスにしていきましょう。
そんな人を私は応援します!



このメルマガは、毎週日曜日・月曜日に配信します。
イベント・セミナー情報は火曜日・神話・歴史などの号外版は木曜日に配信予定です。


バックナンバーはコチラ
⇒ https://1lejend.com/c/utbZ/cjzY/PVYDL/



NPO法人協同労働協会OICHIサイト
⇒ https://1lejend.com/c/utb2/cjzY/PVYDL/

起業支援センターまちなかbizあおば
⇒ https://1lejend.com/c/utbM/cjzY/PVYDL/


【号外版】西欧の神話・歴史・宗教まとめ読み~第4回ギリシャ神話 浮気者のゼウスと結婚の女神ヘラ

坂佐井です。



☆西欧の神話・歴史・宗教まとめ読み~ギリシャ神話4
浮気者のゼウスと結婚の女神ヘラ


-----------------------------------------------------------------
ギリシャ神話4 浮気者の大神ゼウスと結婚の女神ヘラ

本編動画はコチラ⇒
https://1lejend.com/c/uXEb/cwc0/PVYDL/

これがほんとに神話なのか!!

大神ゼウス、浮気の嵐が吹き荒れる中、妻ヘラは大ピンチ!

ゼウスの浮気5選を話します


----------------------------------------------------------------


こんにちは、メルマガ読者の皆様。


   これがほんとに神話なのか!!

   大神ゼウス、浮気の嵐が吹き荒れる中、妻ヘラは大ピンチ!

   ゼウスの浮気5選を話します(笑)




1話 ゼウスはバツ2 ヘラとは再再婚。


ゼウスは全能の神であり、ヘラは天空の女神とされている。

そしてゼウスの初婚はヘラではなく、メーティスとテミスに続く3番目の妻である

因みにメーティスは子供を産むと、その子にゼウスは支配者になると予言されていたためメーティスを飲み込んでゼウスの知恵になっている

そしてゼウスの頭から、メーティスとの間のアテナが生まれている。女神のため助かった。

2人目は掟の女神テミスと結婚した。

テミスとの間にはあの最後まで人類を信じた女神アストライアーをも受けている



2話 ゼウスは全能の神。ヘラは天空の女神。

あるとき、ゼウスはまたしても浮気を企てた。

彼はカッコウに変身し、ヘラの元へ近づく。

ヘラはこの美しいカッコウを気に入り、それを飼うことを決めたのである。

ゼウスの変身は成功し、ヘラの庭に住むこととなった。

カッコウはヘラによって大切に保護され、その美しい鳴き声で彼女を楽しませた。

しかし、ある日、ゼウスはカッコウの変身を解き、彼自身の姿に戻ると、ヘラに対して真実を告白し、貞淑なヘラは怒りに震えたが、ゼウスの巧妙な策略を認めざるを得なかったのである。

そしてテミスと離婚してヘラと再婚した。


解説

このエピソードは、ギリシャ神話におけるゼウスの策略と浮気癖を示す一例であり、その関係の複雑さを象徴している。

ゼウスは多くの女神や女性と関係を持ったが、これ以降、ヘラが彼の正妻であることは、守り抜いている。

しかし、ゼウスの浮気癖は知られており、ヘラはそのたびに嫉妬や怒りを感じることになる。

ヘラはゼウスが浮気をする相手や子供たちを追い払おうとしたが、ゼウスはそれを策略を用いて逃れるわけだ

ゼウスとヘラの関係は複雑だが、結婚は一般的なギリシャ神話のテーマでもあり、神話の物語として非常に重要な要素である。

そしてこれより先、ゼウスの浮気に立ち向かうヘラの物語がはじま



【豆知識】6月June(ジューン)はヘラの名前

ギリシャ神話の最高神ゼウスの奥様、ヘラ 。

ヘラは、ギリシャ神話の中で ”最高位の女神” と言われている

結婚をし、お子様を授かり、女性や子供、家庭の守護神をされていた。

結婚生活の守護神である。

その神話が  ”ローマ” に持ち込まれ、ギリシャ神話のヘラが  ”ローマではジュノー”  とされた

そのジュノーを、 ”6月1日” に祭られるようになる。

その事から、6月に結婚するとジュノーに見守られ素敵な結婚生活ができ、幸せになれると言われている

6月を英語で June(ジューン)と言うが、それは ジュノー(Juno) からきている。



3話 神話スクープ:レトの闘い!ヘラの嫉妬と母なる勇気!


ヘラが怒り狂った!ゼウスの愛人、美しいレトが遭遇した試練とは

ヘラの嫉妬心が爆発、レトの出産を阻止するために全力を尽くす!

しかし、神秘的な力を持つレトは、困難な旅の果てに立ち向かう覚悟を決める。

 島々、土地、岩…誰がレトを支える?!

ヘラの謀略にも負けず、レトは世界中で助けを求めた!

彼女の勇気と美しさに触発された島々や土地が、協力してレトの道を切り開く。

絶望的な状況の中、レトはついにデロス島にたどり着く。

そこで彼女は、太陽神アポロと月の女神アルテミスを出産!

神託の聖地として後に有名になるこの場所での誕生は、まさに神話的な奇跡と言えるだろう。

この壮大な物語は、嫉妬と試練に立ち向かう母なる勇気を称えるものである。


解説

レトがゼウスの子を身ごもることを知ったヘラは出産の場所を締め出してしまう。

9日も陣痛に耐えたりしながら、ようやくたどり着いた場所をデロス島、輝く島と呼ばれるようになったという。



【都市伝説】太陽の神と月の神 日本は逆?


太陽神(たいようしん)は、 太陽を信仰の対象とみなし神格化したもの。

もともと太陽神は男神よりも女神の方が主流だったのにギリシア神話のアポローン、エジプト神話のラーなどが著名になったせいで太陽神といえば男神という先入観が生まれたのだという者もいる。

しかしギリシアやエジプトだけでなく世界各地の神話において男神であることが多く、女神となっている北欧神話やバルト神話の例は例外的なものである。

一方日本神話の太陽神天照大神は現在では一般に女神とされるが、古来から男神とする説がある。

対をなす月神の月読命は実は性別が明らかでない(一般には男神)

月神(げっしん、つきがみ)は、月を神格化した神。

太陽が一日周期で軌道を持つのに対し、月は一ヶ月周期の軌道を持っている。

そのため、多くの文化で女性の月経周期と暗に関連付けられ、多くの語族では「月」と「月経」という語句が結び付けられている

日本では、『古事記』の、倭健命がみやずひめの服に経血(けいけつ)の跡を見付けて交わし合った歌についての説明に「月経」という文字の並びが登場し、これが日本に於ける初出しとされている。

1872年、奥山虎章が『医語類聚』にて 「Menses」 「Menstruation」の訳語として「月経」を採用する


他方、男性の月神としては、北欧神話のマーニ、日本神話のツクヨミなどが挙げられる。

これらの文化は一般に、太陽神を女神としている


ツクヨミは、一般に天照大神の弟とされているが、記紀に性別についての記述がなく実際は性別不明。

その天照大神も、ツクヨミ同様、明確な性別の記載があるわけではないが、『日本書紀』ではスサノヲに姉と呼ばれていること、アマテラスとスサノオの誓約において武装する前に髪を解き角髪(みずら)に結び直す、つまり平素には男性の髪型をしていなかったことに加え、機織り部屋(はたおりへや)で仕事をすることなど女性と読み取れる記述が多いことなどから、古来より一般に女神と解されている。


◆天照大神男神説

神道において、陰陽二元論が日本書紀の国産みにも語られており、伊弉諾尊を陽神(をかみ)、伊弉冉尊を陰神(めかみ)と呼び、男神は陽で、女神は陰となされている。

太陽は陽で、月は陰であり、太陽神である天照大神は、男神であったとされる説である。

この組み合わせはギリシャ神話でも同じで、太陽神のアポロと月神のアルテミスは兄妹神の組合せで生まれている。

さて真相いかに!!



4話 神々の愛と悲劇が交錯

主神ゼウスの不適切な浮気が、美しい王女セメレを燃え上がらせる一因となる。

ゼウスの妻ヘラの策略も絡み、セメレは神々の真の姿を見ることに

その結果、彼女は灼熱の愛に焼かれてしまい、悲劇的な最期を迎えることに。

しかし、セメレの死は新たな誕生をもたらし、ディオニュソスとして知られる神の物語が始まるのである。

ディオニュソスは、主神ゼウスと人間の王女セメレの息子とされている。

セメレはゼウスとの間に子供を持つことを望み、ゼウスは彼女にその願いをかなえることを約束した。

しかし、ゼウスの妻であるヘラは、セメレを欺いて彼女にゼウスの神々の姿を見るように促す。

その結果、セメレはゼウスの神聖な姿を見たことで身体が焼けてしまい、彼女は死んでしまったのである。

しかし、セメレの子供はまだ生まれる前だった。

ゼウスは、セメレの胎内にいる子供を救うため、自分の太ももに子供を置き、その子供を完成させることにした。



解説


ゼウスの本来の姿とは稲妻と雷鳴に包まれた状態であり、それにセメレは当たって焼けてしまった

ディオニュソスは後に、ワイン、祭り、宴会などの神として知られるようになった。

この物語は、ディオニュソスの異常な誕生と神秘的な性格を象徴しており、古代ギリシャの神話における重要なエピソードの一つである。



5話 ギリシャ神話のスキャンダル!ゼウスの裏切り愛、美女イオとの不倫が明るみに!

ギリシャ神話の一大スキャンダルをお届けする!

なんと、全知全能の神ゼウスが、自らを牡牛に変身させて美女イオとの不倫を繰り広げていたことが判明した!

牡牛となったゼウス、美女イオと過激な密会!

神々の最高指導者であるゼウスが、ヒュペリオンの娘で美しい女性、イオに心を奪われたよう。

しかし、彼の神々の地位を考えると、恋人関係を持つことは不可能だった。

そこで、ゼウスはなんと自らを一匹の牡牛に変身させ、イオと過激な密会を果たしたのである!

ところが、神の秘密はいつまでも隠せるものではない。

イオの夫や父親が、なんとゼウスと牡牛の関係を突き止めてしまったのである!

ゼウスはその後、イオを元の人間の姿に戻すことなく、エジプトの地に追放するという厳しい運命が待っていた。


しかし、その後も物語は幕を閉じなかった。

イオはエジプトでゼウスの子を出産していたのだ。

エピアポスと名付けられたこの子は、神々の力を引き継ぎ、エジプト王となったのである!

これが、ギリシャ神話の一大スキャンダル、ゼウスと美女イオの壮絶な不倫劇でした!


解説

ヘラはとにかく牡牛になったイオを迫害し、エジプトまで追いやってしまうんだからすごいよねえ

でもイオもそこで人間に戻って、エピアポスを生んで、しかもエジプト王にまでなってしまうんだから

イオもすごい。女はこわいですなあ



6話 『嫉妬の影 - カリストの悲劇』

ギリシャ神話は、その複雑な関係と感情豊かな神々の世界で知られている。

その中でも特筆すべきは、ヘラの嫉妬に狂った果てのカリストの物語だ。

カリストは、アルテミスの仲間であり、その美しさで多くの人々を魅了していた

しかしこの美しい女性に、神々の王であるゼウスが心を奪われてしまう(笑)

ゼウスとの恋愛は、カリストにとって幸福な瞬間である一方、運命の歯車を回す出来事ともなる。

ゼウスの妻であるヘラは、夫の浮気に怒り心頭。

彼女の嫉妬心は、カリストに向けられる

ヘラの怒りは強力で、その結果、カリストは熊の姿へと変えられてしまう。

美しさを奪われ、人間らしい姿を失った彼女は、森の中で孤独な日々を過ごすことになる。

しかしその運命が変わる瞬間が訪れた。

カリストの息子であるアルカスは、母を知らずに彼女を狩猟の対象としていた。

その矢は放たれる寸前、狩猟の女神アルテミスによって止められたのだ。

アルテミスはカリストの過去を知り、母子の再会を果たす手助けをしたのである。

カリストは熊の姿から解放され、アルカスとの再会が訪れた。


解説


この物語は、嫉妬という強力な感情が神話の世界でも人々の運命を左右することを示している。

神々の力と感情が交錯する中で、カリストの悲劇が織り成す教訓が、我々に深い洞察をもたらしている。



7話 ギリシャ神話の恋愛劇!レダと白鳥の秘密の関係!


ギリシャ神話の王様ゼウス、浮気の嵐が吹き荒れる中、妻ヘラは大ピンチ!

ゼウスってば、ヘラとの結婚を忘れちゃったのか、美人に目がくらんじゃったんですね

レダって名前のスパルタ王妃と白鳥のゼウス、まさかのアツアツの関係が!

レダはスパルタ王の妻で、ある日、白鳥の姿をした主神ゼウスと出会うのだ。

ゼウスは白鳥の姿でレダに近づき、彼女と親しくなる(笑)

白鳥ってどこから出てきたのかって?

それはもちろん神々のしのぎを削る変装!

その結果、レダは双子の卵を産んじゃうのだ。

浮気の神髄を見せつけられましたね、ヘラ様!これは神話界のスクープですね!

しかも、その結果、レダが双子を出産しちゃいます!

一方は武闘派のカストールとポリュデウケース、もう一方は美貌の持ち主ヘレネとクリュタイムネストラ!

どうやらこの双子たちの運命は大波乱の予感がプンプンしますねえ

今回はここまで。

詳細は、玉那覇さんとの動画を見てください!!



本メルマガを読まれて「面白い!」と思われた方は、是非ともこちらから感想をお送りください。⇒info@oichi.org
皆さんから頂ける感想が、私の情報発信のモチベーションです(笑



-----------------------------------------------------------------
ギリシャ神話4 浮気者の大神ゼウスと結婚の女神ヘラ

本編動画はコチラ⇒
https://1lejend.com/c/uXEb/cwc0/PVYDL/

これがほんとに神話なのか!!

大神ゼウス、浮気の嵐が吹き荒れる中、妻ヘラは大ピンチ!

ゼウスの浮気5選を話します


----------------------------------------------------------------

【メールセミナー】副業しながら起業を目指すための7つのステッ



第1回 志とビジョンの作り方

 1.生きがいと社会貢献を大切にしながら、ボランティアではなく利益を出す起業とは?
 2. なぜ、志が必要なのか?
 3. ビジョンと志の違いとは?

第2回 顧客獲得のコンセプト

 1. なぜ、マーケティングが必要か?
 2. マーケティングの考え方の大原則とは?
 3. 狙うべき顧客の、しっくりくる決め方とは?

第3回 選ばれる理由の作り方

 1. 成功するための、ポジショニングの決め方とは?
 2. ポジショニングを決める前にしなければいけないこととは?
 3. オンリーワンビジネスとは?

第4回 商品設計の考え方

 1. なぜお客様は商品やサービスを買うのか?
 2. 商品・サービスを買う前の顧客心理とは?
 3. 商品設計の考え方とは?

第5回 事業計画の作り方

 1. 事業計画の役割とは?
 2. 目標とすべき売り上げと経費の考え方とは?
 3. 売れるまでには時間がかかる

第6回 0から起業する行動とは

 1. 0から起業の難しさ
 2. それでも起業を目指す人のために
 3. ダブルワークというこれからの働き方

第7回 ダブルワークで自立を考える

 1.お金を稼ぐ喜びを知ろう
 2.自宅で稼げる仕組みを持とう
 3.お金は出来ないことに投資する



【無料メールセミナー】
副業しながら起業を目指すための7つのステップ
https://1lejend.com/c/uXEs/cwc0/PVYDL/

みなさん、社会の役に立つことを実践して、それをビジネスにしていきましょう。
そんな人を私は応援します!



このメルマガは、毎週日曜日・月曜日に配信します。
イベント・セミナー情報は火曜日・神話・歴史などの号外版は木曜日に配信予定です。


バックナンバーはコチラ
⇒ https://1lejend.com/c/uXE8/cwc0/PVYDL/



NPO法人協同労働協会OICHIサイト
⇒ https://1lejend.com/c/uXE5/cwc0/PVYDL/

起業支援センターまちなかbizあおば
⇒ https://1lejend.com/c/uXE6/cwc0/PVYDL/



写真はイメージです(PhotoAcより)

第579回 ゼロからのスタート - 取引実績ゼロから成功への道


坂佐井です

新しい冒険に挑戦することは、刺激的でワクワクすることかもしれません。

しかし、創業当初は「取引実績が無いので取引できません」という壁にぶつかることも少なくありません。

そんな状況で諦めずに前進し、成功を収めるためには、様々な打開策を考え、行動し続けることが大切です。

今回のメルマガでは、ゼロからのスタートで成功を収めるためのヒントをご紹介します。

1.ビジョンを持つ

創業当初からビジョンを持つことは非常に重要です。

どんな目標を達成したいのか、どのような価値を提供したいのかを明確にしましょう。

そのビジョンがあれば、途中の困難も乗り越える力となります。

お金儲けだけでは、続けられる覚悟が持てないのです。

お金儲けしたいなら、サラリーマンで出世を目指す方が容易いと思います。


2.信念を持つ

自分のアイデアやビジョンに信念を持ち、自信を持って行動しましょう。

他人の意見や現実の壁に振り回されず、自分の信念に従うことが成功への第一歩です。

逆を言えば、自分を信じられない人は、成功はしません。

何よりも自分がすることを信じるのはまずは自分です。

自分が信じた道なら、他人に何を言われようとも、それを信じて進みましょう。

3.知識を積み重ねる

自己啓発と学習を怠らないことが大切です。

業界や市場に関する知識を深め、競合他社の成功事例を学びましょう。

知識を持つことで、戦略的なアプローチを打つことができます。

学びに卒業はないということです。

まちbizでも坂本さんや玉那覇さんのセミナーを毎月開催していますが、時代の変化によって、学びも変わります。

学び続けていないと、時代の変化についていけなくなってしまいますので、学ぶ意識を持ち続けることは大事ですね。

4.ネットワークを築く

新しいビジネスを始める際、信頼性と信用を築くためにネットワークが不可欠です。業界の専門家や他の起業家とコネクションを築き、協力関係を構築しましょう。

起業の成功は、私は学びと人脈作りしかないと思っています。

他に何かあれば、教えてください!!

5.MVPを導入する

MVP(Minimum Viable Product)は、最小限の機能を持つプロダクトを早期に市場にリリースする手法です。

顧客の反応を収集し、改良していくことで、効果的な商品やサービスを提供できるようになります。

難しく考える必要はありません。

試作品やモニターをまちbizバーなどで、試したり募集すればいいのです。

そしてフィードバックをもらいながら、改良していきましょう。

6.マーケティングを活用する

マーケティング戦略は、取引実績を持たないスタートアップにとって特に重要です。

ソーシャルメディアやコンテンツマーケティングを活用して、顧客にアプローチしましょう。

無料のものはなんでもやってみることが重要です。

SNS(Social Networking Service)・電子掲示板、ブログ、投稿サイト、情報共有サイトなどさまざまなものがあります。

ECサイトのレビューや口コミもその一部と言えるでしょう。

7.失敗を受け入れる

成功には失敗がつきものです。

失敗を恐れず、むしろ学びの機会と受け止めましょう。

失敗から得られた洞察を活かして、次に進む力に変えていきましょう。

失敗したらやめてしまう人がいるんですよねえ。

私もまちbizが出来るまでは、失敗の連続でした。

失敗し続けていくうちに、成功へと近づいていきますので、あきらめずにビジョンを持って、活動を続けましょう。

8.戦略的に成長する

スケーラビリティを考え、戦略的な成長プランを立てましょう。

取引実績を積み重ねるために、新たな市場への進出や新商品の開発を検討しましょう。

まちbizの場合は、会員数が増えれば、郵便物や会費の請求などに負荷がかかります。

郵便物は人を増やして対応、会費請求はシステムを変えて対応することで、スムーズな業務運営をしています。

9.顧客にフォーカスする

顧客のニーズを理解し、提供する価値を最大化しましょう。

顧客満足度を高めることが、長期的な成功への鍵です。

買ってもらったお客様を大事にし、フィードバックをもらって、よりいい製品やサービス作りをしていきましょう。

10.持続的な努力

成功は一朝一夕には訪れません。

持続的な努力と忍耐が必要です。途中で躓いても、あきらめずに前進しましょう。

とどのつまりは、そういうことですね(笑)

創業当初に取引実績がゼロであることは挫折ではなく、新たなチャンスであり、当たりまえでもあります。

上記のヒントを参考に、困難な状況でも前向きに行動し、成功への道を切り拓いていきましょう。

ゼロからのスタートこそ、あなたのビジネスの素晴らしいスタート地点かもしれません。

成功への道は決して簡単ではありませんが、あなたの努力と信念が報われることを信じています。

持続的な努力と前向きな姿勢を忘れずに、新たな冒険に向かいましょう。


本メルマガを読まれて「面白い!」と思われた方は、是非ともこちらから感想をお送りください。⇒info@oichi.org

皆さんから頂ける感想が、私の情報発信のモチベーションです(笑


-----------------------------------------------------------------
◆自立・起業のお役立ち情報◆

No 35 起業家の心「間違った集客の考え方、信頼と信用」


動画はこちら⇒ https://1lejend.com/c/uFkk/cwyZ/PVYDL/

1.見込み客の居場所を探す前に方法・やり方を学んでしまう
2.信頼があって信用につながる

まちなかbizあおばYouTubeチャンネルぜひ登録(無料)をお願いします!!


-----------------------------------------------------------------
●日本法令出版

▽労働者協同組合の設立・運営がまるごとわかる本
 ⇒ https://1lejend.com/c/uFkF/cwyZ/PVYDL/

労働者協同組合の設立を思い立ってから設立1年後の総会を開催するまで、一連の流れがこの1冊ですべてわかる。

目次

STEP0 「協同労働」という働き方について知ろう
STEP1 働く目的と仲間を見つけよう
STEP2 働く目的を事業計画に起こそう
STEP3 事業をスタートしよう
STEP4 労働者協同組合を設立しよう
STEP5 事業計画の再点検をしよう
STEP6 1年の締めくくりをしよう

--------------------------------------------------------------

●電子書籍「地域密着型」起業のすすめ

2011年1月28日設立のNPO法人協同労働協会OICHIは
2021年1月28日で丸10年を迎えることとなりました。

10年続けてきたから見える景色があります。
起業してから地道にコミュニティを作り、少しずつ大きくしていくために
何を考えて、何をしてきたのかをお恥ずかしながら、電子書籍にしましたので
興味のある方はぜひ読んでみてください。

なぜ、スキルもが栗面なかったのに起業できたのか?
なぜ、地域でビジネスをするのか?

もう満員電車に乗りたくないと思ったあの時、
資金も資格もコネがなくても、起業を成功させた自分の体験をもと
「地域密着型」起業のすすめのポイントを紹介します!!


第1章:依存から自立
第2章:志の必要性
第3章:志とビジョンからアイディアを考える
第4章:商品設計の考え方
第5章:収支計画と行動計画
第6章:起業を失敗する人、成功する人
第7章:「まちなかbizあおば」の活用事例
第8章:運は変わるのではなく、変えるもの


電子書籍販売サイト⇒ https://1lejend.com/c/uFkA/cwyZ/PVYDL/

これから、自分のやりたいこと、好きなことで起業したい方はぜひ読んでね!!



-------------------------------------
【まちなかbizあおば入会に興味ある方】

まちなかbizあおばサイト
⇒ https://1lejend.com/c/uFkX/cwyZ/PVYDL/

------------------------------------

【メールセミナー】副業しながら起業を
目指すための7つのステップ



第1回 志とビジョンの作り方

 1.生きがいと社会貢献を大切にしながら、ボランティアではなく利益を出す起業とは?
 2. なぜ、志が必要なのか?
 3. ビジョンと志の違いとは?

第2回 顧客獲得のコンセプト

 1. なぜ、マーケティングが必要か?
 2. マーケティングの考え方の大原則とは?
 3. 狙うべき顧客の、しっくりくる決め方とは?

第3回 選ばれる理由の作り方

 1. 成功するための、ポジショニングの決め方とは?
 2. ポジショニングを決める前にしなければいけないこととは?
 3. オンリーワンビジネスとは?

第4回 商品設計の考え方

 1. なぜお客様は商品やサービスを買うのか?
 2. 商品・サービスを買う前の顧客心理とは?
 3. 商品設計の考え方とは?

第5回 事業計画の作り方

 1. 事業計画の役割とは?
 2. 目標とすべき売り上げと経費の考え方とは?
 3. 売れるまでには時間がかかる

第6回 0から起業する行動とは

 1. 0から起業の難しさ
 2. それでも起業を目指す人のために
 3. ダブルワークというこれからの働き方

第7回 ダブルワークで自立を考える

 1.お金を稼ぐ喜びを知ろう
 2.自宅で稼げる仕組みを持とう
 3.お金は出来ないことに投資する



【無料メールセミナー】
副業しながら起業を目指すための7つのステップ
https://1lejend.com/c/uFkt/cwyZ/PVYDL/

みなさん、社会の役に立つことを実践して、それをビジネスにしていきましょう。
そんな人を私は応援します!



このメルマガは、毎週日曜日・月曜日に配信します。
イベント・セミナー情報は火曜日・神話・歴史などの号外版は木曜日に配信予定です。


バックナンバーはコチラ
⇒ https://1lejend.com/c/uFki/cwyZ/PVYDL/



NPO法人協同労働協会OICHIサイト
⇒ https://1lejend.com/c/uFkd/cwyZ/PVYDL/

起業支援センターまちなかbizあおば
⇒ https://1lejend.com/c/uFkX/cwyZ/PVYDL/