やってよいこと

 

 

 

わるいこと

 

 

 

どんなことがやってよいこと?

 

 

 

どんなことはやってはいけないこと?

 

 

 

 

 

 

 

 

小さな頃から

 

 

日々の暮らしの中や

 

 

絵本の読み聞かせで

 

 

良いこと悪いことは

 

 

教えられて育っている人は少なくない

 

 

 

 

 

 

 

それでも

 

 

普通に

 

 

悪いことする人は後を絶ちません

 

 

 

 

 

 

 

 

どうして撲滅しないのでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

自分の利益や得だけを追求したり

 

 

社会の不条理に信じる心を失ったり・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

少し前

 

 

一晩中眠れない日がありました

 

 

ついでに

 

 

涙も付き合ってくれました

 

 

 

利他の心がない出来事があったからです・・・

 

 

 

 

 

 

 

改めて

 

 

子どもたちを育む中で

 

 

生きるためには何が必要なのかを伝えていきたいと思いました

 

 

 

 

 

 

 

周囲の人や

 

 

相手に対して

 

 

善かれと思うこころを育むこと

 

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

結局自分に戻ってくるんだよということ

 

 

 

 

 

 

ただ

 

 

そのために自己犠牲するのではありません

 

 

互いが笑顔になれるための想う心です

 

 

 

 

 

 

 

自分が心豊かに暮らしていきたいならば

 

 

周りを豊かにすることで相乗効果が生まれる

 

 

 

 

 

 

 

 

そばにいるお友達が

 

 

牛乳こぼして困ったいたら

 

 

駆けつけて一緒に雑巾で拭いてあげる

 

 

 

 

 

 

つまづいてこけて泣いているお友達がいたら

 

 

駆け寄って声をかけてあげる

 

 

 

 

 

 

小さな思いやりの心から

 

 

自然に利他の心は

 

 

育まれると思うわけです

 

 

 

 

 

 

 

冬休み

 

 

「一日一善」

 

 

親子で夜の団欒に発表しあえるといいですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

問い合わせ info@npo-cococala.com

HP. https://www.npo-cococala.com

Tel. 0798-70-4487