児童デイサービス「愛ちゃん家」「愛ちゃんの家」「愛ちゃんすぽっと」「愛ちゃんのおうち」のブログ

児童デイサービス「愛ちゃん家」「愛ちゃんの家」「愛ちゃんすぽっと」「愛ちゃんのおうち」のブログ

特定非営利活動法人「あい」は
「愛ちゃん家」(西区二十四軒3-6)
「愛ちゃんの家」(西区二十四軒2-4)
「愛ちゃんすぽっと」(西区二十四軒3-5)
「愛ちゃんのおうち」(手稲区前田4-11)
「相談室あい」
「二十四軒みんなの食堂【ごはん】」
を運営しています

みなさんこんにちは!

特定非営利活動法人あい 愛ちゃん家の吉川です

 

昨日から降り続いていた大雪で

除雪 除雪 除雪

 

あったかくなって、雪が解けるなーって思っていたら

人版にしてまた真冬に逆戻り・・・・・

 

デイサービスに来る子供たちは 大喜びですがね~

今日 朝から 除雪を手伝ってくれていました

 

「ありがと!」

 

さてさて

最近またまた考えているんです。

 

人材育成って大事なことはわかっているけど

どうやったら、良いのかって・・・・

 

サラリーマン時代は

「社訓」「経営の方針書」「ベクトル」「経営理念」「目的 目標」などなど

いろいろな指標があった

 

人材育成セミナーとか人材育成研修など、会社がその機会を与えてくれた

 

今考えると、本当にありがたいことだと。

自分の法人で実行するとすれば、莫大な費用が掛かる

その費用の捻出と研修に参加する時間のスタッフの不足をどう補うかという課題が残る

 

やれない理由を探す事に必死になりつつある自分がいる

 

本当は、どうしたら「出来るのか」に方向転換をしなければならないことも分かっている。

 

時間の使い方、スケジュール管理があいまいになってきているのだと考える

 

もう少しで2月が終わり、年度末の3月を迎える

4月からは報酬改定がありバタバタすること間違いなし!

 

自分でなければならない業務以外は、スタッフに頼ることを本当にしなければ・・・と思う

 

人材の育成は、私の業務を、スタッフと一緒に行いながら伝えていくこと

その時に、方法論だけではなく、「想い」とか「過去の経緯」とかを付け加えていきながらがいいのかもしれない

 

それが、私らしいやり方なのかもしれないですね

 

他事業所の代表の皆さんが取り組んでいる事を、心のどこかで「うらやましいなぁ~」って思っている自分がいる

 

でも、同じことをやろうとしても、環境が違うから

自分なりに、自分の思う信じるやり方で 進むしかないですね。

 

今私に一番必要なのは、これからの未来を いろいろと語り合いながら

いますぐ出来ること 今無理だけど、いつかやってみたいこと など整理できる「人」と「時間」なのかもしれませんね。

 

2017年から起業しましたが、2024年になって「自分の目の届く範囲」を超える規模になってきたので

経営企画というか法人の将来ビジョンについても、スタッフへ共有し継承していく準備に入らなければならないですね。