n'pakameloでつながるモザンビーク -3ページ目

みんなが大好きな主食 -シマ‐

ここではモザンビークの食事についてご紹介していきます。


まず第一回目はモザンビークの食を説明するのには欠かせない主食、シマについてです。



シマって一体何…?????


初めて聞く方も多いはず!

シマはトウモロコシの粉からできています。


n'pakameloでつながるモザンビーク
↑シマ粉。マーケットで売られてる様子。


一見すると、小麦粉のような粉です。



この粉さえ手に入れば、作り方はいたってシンプル!!!

沸騰したお湯に粉を入れて、ひたすら混ぜるだけ!

混ぜて混ぜて混ぜ続けると・・・・・



ジャン!
n'pakameloでつながるモザンビーク

こんな感じに出来上がりまーすアップ


使うのはお湯のみで、塩やその他調味料は一切使いません。

というわけで、これ自体に味はありません。


作り方はシンプルと言いましたが、

でも実はこれ、うまくこのように作るのにはなかなか難しいんです!

微妙なお湯加減によってきちんとまとまらないことも・・・。

(現地の人にとってみればそんなことはないと思いますが。)

かなりお餅のように弾力がでてくるので、混ぜるのにも力がいります!!!



通常人々は、このシマとおかずを一緒に食べます。

おかずに多いのはマタパといわれるキャッサバ芋の葉を煮込んだものや、

豆を煮込んだものにつけて食べます。


n'pakameloでつながるモザンビーク
↑こちらは定番シマ&マタパ


これをみんな本当によく食べる食べる。

みてお分かりかと思いますが、

シマ:おかずの割合が8:2に近いくらいシマをたくさん食べます!!!!!

私もそれにつられて食べていたら胃袋が大きくなってしまいました・・・ガーン




●補足●


シマ粉はマーケットでも簡単に手に入りますが、村の多くの人々は各自で栽培していました。

トウモロコシを収穫し、乾燥させ、それをピラウンといわれる道具を使って挽きます。


n'pakameloでつながるモザンビーク
↑これがその様子。このピラウンという道具、一家に一台はあるくらい大切な道具です。


こうして一つずつ手作業でシマ粉を作っていきます。

シマ粉を作るだけでも一苦労ですね。


私は一度村の家を訪問した時に、収穫したてのシマ粉で作ったシマをごちそうになりました。

マーケットで売っているシマ粉から作ったシマと比べると断然おいしかったです。



日本ではなかなか手に入らないシマ粉ですが、

機会があればぜひぜひお試しくださいナイフとフォーク音譜



Yoshie




↓記事が気に入った方はクリックで応援お願いします☆
にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ

ほんブログ村

活動地域ーゴロンゴザー

今回は前回に引き続き、
私Yoshieの活動場所をご紹介します。


私のメインの活動場でもあるゴロンゴザのオフィスです!!

ゴロンゴザってどこ?
と思った方は↓で確認してみてください。
http://ameblo.jp/npakamelo/entry-10541674386.html


こちらがオフィスの写真
$n'pakameloでつながるモザンビーク-ゴロン2

この一つの敷地の中にプロジェクトのオフィス(右奥)と、私たちボランティアが住む家(左手前の小屋)があります。



オフィスの中の様子
$n'pakameloでつながるモザンビーク-ゴロン3

$n'pakameloでつながるモザンビーク-ゴロン4

見ての通り、特になにもありません!!
メインのオフィスであるニャマタンダに比べると、とても小さいです。
ここに毎日現地スタッフが集まり、それぞれ活動します。


オフィスの前にはこのような小さなミーティング場もあります。
$n'pakameloでつながるモザンビーク-ゴロン1
昼間は基本的に外でミーティングが多かったです。
オフィスに電気は通っていますが(停電はしばしば)、電気には頼りません。
自然の明りがあるのにもったいないですよね。


オフィス周りには現地の人々がたくさん住んでいます。
そのためいつもオフィスの周りは子供たちであふれかえっていました!!

$n'pakameloでつながるモザンビーク-ゴロン5

$n'pakameloでつながるモザンビーク-ゴロン6
子供たちは毎日遊びに来ます!!
とっても無邪気でかわいかったです。
でもその代わり部屋で一人でゆっくりする暇はありませんでしたが…。



ということで、ここを起点に活動していました。
活動は基本的に土・日曜はお休みです。
と言っても私たちボランティアはここが家でもあるので、正直活動日も休みの日も関係ありませんでした。


次回は活動内容についてご説明します!



記事が気にいったらクリックで応援お願いします☆↓
にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ
にほんブログ村

【第2弾イベント】モザンビークの村人の視線から見てみよう!

こんにちわ!Amakoです。






いよいよ梅雨に入りましたね。


モザンビークには梅雨はなかったので、1年ぶりのムシムシ、ジメジメです・・・



さてさて、そんなジメジメも吹っ飛ばすお知らせです♪


ンパカメーロ主催の第2回イベントが決定しました!!!!!!!




know as a friend から、think as a friend へ☆


今回は、前回大好評のモザンビーククイズに加え、


モザンビーク人になりきって考える、オリジナルワークショップを用意しています。



現地の村人からの視線で考えたとき、


貧困や国際協力について新しい見方ができるかも!?




大学での開催ですが、大学生はもちろん中高生でも社会人でも大歓迎です♪♪


是非お気軽にお越し下さい!!



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●          


  モザンビークの村人の視線から見てみよう!



ワークショップとクイズで学ぶ国際協力講座      


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


●日 時:2010714() 17:00開始~19:00
場 所:一橋大学 東キャンパス1402教室 (JR国立駅より徒歩10)

主なプログラム内容:


*ボランティア活動報告

*モザンビークおもしろクイズ大会!(景品付き☆)

*ワークショップ~モザンビークの村人の視線から考えよう~


                            etc.

●参加費:無料

●対 象:イベントに興味を持ったすべての人。

     特別な知識などは一切必要ありません。

●定 員:40


※イベント終了後には、近くの居酒屋にて交流会を予定しております。

(参加費は実費)



★お申し込み方法★

参加をご希望の方は、

①件名を【イベント参加希望】とし、

②お名前、メールアドレス、職業・所属(大学名)、交流会参加の是非を記入の上、

npakamelo@gmail.com
又はHPのお問い合わせフォームからご連絡下さい。

(定員に達し次第、予約を締め切らせていただきます)


質問等も受け付けております。





記事が気にいったらクリックで応援お願いします☆↓
にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ
にほんブログ村