年の瀬を迎えもう幾つ寝るとお正月。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、カウントダウンブログのトリを書かせていただきます3rd Altosax兼バンドマスターの長尾亜沙美です。
このカウントダウンブログが始まるまでは、NP2015に終わりが近づいていることに全く実感がなかったのですが、17日前から今日までのメンバーひとりひとりの記事を読むたびに、あぁ本当に終わっちゃうんだなと実感がわいてきました。
ニューポートのバンドマスターとコンサートマスター(以下バンコンと略します)は、前年度のバンコンに任命されて次の年のバンコンが決まります。
私とコンマスのみとちゃんも、そうでした。
前年度のバンコンに、2人で2015年のニューポートのバンコンをやってほしいと言われたときは、まさか自分にその話がくるとは1ミクロも思っていなかったので、驚きました。
でも、みとちゃんがコンマスなら、2人でなら大丈夫だと思いました。
今思うと、その自信や根拠がどこから来ていたのかすごく謎だし不思議です。。
バンマスとしての1年間は、今までの人生の中でトップスリーに入るくらい悩みまくり辛かった1年でした。
でもそれ以上に得たものはすごく多かったです。
私は、リーダー向きではない性格で、「ほら、ついてこいよ!!」って人の先頭に立ってグイグイ引っ張っていけるような人間ではありません。
こんな私がニューポートのバンマスとしてみんかを引っ張っていくにはどうすればいいのか分からず、考えすぎて寝れなくなって気がつけば朝でした、って日もありました(笑)
どうやって理想のリーダーに変わるかばかりを考えて、自分を変えることに必死だったのですが、ある日
"別に無理やり自分を変えなくていいじゃないか、自分だからこそできるリーダーになればいいんだ"
と気付きました。
それからは、なにに対しても人と比べず自分自身がどうなのかと考えるようになりました。この気付きはとても大きかったです。
それから、いっしょに1年間やってきたメンバーは、私にとって大切な仲間です。
メンバーにいい意味でも悪い意味でもめちゃくちゃ泣かされたし悩まされました。
でもやっぱりこの18人でやってこれて本当に良かったって思います。
今日最後の練習があったのですが、メンバーひとりひとりの顔を見ながら、もう週3で集まることはなくなるんだな、さみしくなるな、としみじみしてました。
このメンバーに巡り会えていっしょに音楽を作ってこれたことは、幸せなことだなって思っています。
ニューポート2015のバンマスになれて本当に本当に良かったです。
前年度バンコンののぶきさん、じゅんやさん、私とみとちゃんをバンコンに選んでくれてありがとうございました。
この1年の思い出は本当にたくさんあります。
大阪城ジャズフェスティバル、山野ビッグバンドジャズコンテスト、SJCなどに参加したり、対バンもたくさんしました。
ぜんぶ大事な思い出ですが、やっぱり今までのニューポートの日常の思い出が、とても大切な宝物です。
あと、私がこの1年やってこれたのは、メンバー以外にも支えてくれた人がいたからです。
いろいろな面でたくさんの方に力を貸していただきました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
もう本当に毎日ニューポートのことばっかり考えて生きてきたので、明日が終わったら私は廃人になってしまうんじゃないでしょうか。ってくらいニューポート漬けの日々でした。
そんな集大成を!明日!
ロイヤルホースで!
まだまだ書きたいことはいっぱいあるのですが、あとは明日のラストライブでの演奏に想いを込めることにします。
これまでニューポートに関わってくださった全ての方への感謝の気持ちでいっぱいのライブです。
後悔はさせません!
ぜひ!来てください!
では最後に、
これは結成当初の写真
こっちは今日の最後の練習後に撮った写真
このメンバーで最高の音楽をお届けします!!
ラストライブまであと
1日



