こちらは焼肉坂井HD【2694】からの事業報告書です。

 

配当金、株主優待についてはこちら♪

 

 

ここ数年の業績より。

原材料価格の上昇や店舗減損損失で苦戦している中、コロナ禍に見舞われて大幅赤字となりましたが、休業補償やコロナ後の需要回復により黒字転換を果たしましたウインク

 

 

株主優待情報はこちらです。

こちらは100株保有なので受け取れるのは10%割引優待券2枚のみですが、1000株まで買い増すと新たに長期保有優待が追加になるということですビックリマーク

 

2年以上の株式継続保有で500円分の優待券が追加、さらに5年以上の継続保有となると追加優待券が2000円分にグレードアップするということですウシシ

 

焼肉坂井HDの株価は1株76円なので、1000株で76000円です。

5年以上の保有の場合、配当金500円+優待券500円×年2回+長期優待券2000円の3500円の受け取りになりますので、配当利回りは4.6%となります音譜

 

 

そして意外にも、中国・四国エリアには自社運営店舗が関東・甲信越エリアに次ぐ101店舗あり、優待券を利用する上では非常に利便性の高い地域となっていますにやり

 

平均株価が回復する中、こちらの持ち株も回復傾向にありますので、利確で余裕資金が生まれたら1000株まで買い増しするのも検討したいと思いますチョキ

 

※黒字転換達成銘柄
①セガサミーHD【6460】、利益額1578円
②シダックス【4837】、利益額229円
③小僧寿し【9973】、利益額1611円
④東京電力HD【9501】、利益額68605円
⑤日本たばこ産業【2914】、利益額497円
⑥丸善CHIホールディングス【3159】、利益額1400円
⑦三菱製紙【3864】、利益額18914円
⑧ランド【8918】、利益額180円
⑨テイツー【7610】、利益額43450円
⑩中小企業HD【1757】、利益額1400円+タダ株200株

⑪KADOKAWA【9468】、利益額175871円+タダ株100株
⑫バイク王&カンパニー【3377】、利益額14600円
⑬伊藤園第一種優先株式【25935】、利益額31067円
⑭日本和装HD【2499】、利益額471円
⑮三菱自動車工業【7211】、利益額40400円

⑯インヴィンシブル投資法人【8963】、利益額33036円

⑰YTLコーポレーション【1773】、利益額140429円

⑱ベネッセHD【9783】、利益額135562円

⑲北海道電力【9509】、利益額36900円

⑳中国電力【9504】、リスト除外時含み益額19900円

⑳文教堂GHD【9978】、利益額10766円+タダ株100株

㉑ユニチカ【3103】、リスト除外時含み益23000円←NEW

 

※黒字転換失敗銘柄

①北越コーポレーション【3865】、損失額2472円

②鳥取銀行【8383】、損失額63714円

③ダイドーリミテッド【3205】、損失額42380円

④ビジョナリーHD【9263】、損失額29009円

⑤アルデプロ【8925】、含み損10780円で上場廃止

 

※損益未定

カナディアンソーラー・インフラ・投資法人【9284】

出資総額586310円、分配金受け取り総額43503円

 

株価回復・利益確定につき、ユニチカ【3103】の平均購入価格が株価の3分の1にまで切り下がったことから、ユニチカを塩漬け株リストより外しましたウインク

次に最近の取引を反映してシャープ【6753】と大王製紙【3880】の保有株式数と購入価格を修正しました。

そして、過去に塩漬け株リストより外したものの再び塩漬け状態となった中国電力【9504】を塩漬け株リストに戻しましたあせる

 

航空機事業を畳んだ三菱重工【7011】の株価が大幅上昇したのが記憶に新しいですが、シャープも堺工場の生産終了後株価が大幅回復となりました音譜

いっそのこと取得原価の1500円台まで…いや、それは厳しいか汗

 

 

旅ブログ更新しました♪

JR西日本の在来線完乗を高岡駅の駅弁で祝いましたビックリマーク

高岡駅にて駅弁休憩♪ | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)

 

氷見駅から高岡駅に戻ります。

あいの風とやま鉄道線(旧北陸本線)と合流ニコ

 

 

手作り感のある駅弁がワンコインなのが嬉しいところチョキ

 

こちらは焼肉坂井HD【2694】からの配当金ですニコ

配当金は1株0.5円です。

 

 

そしてこちらは株主優待ですキラキラ

 

 

優待品は自社グループ店舗の料金が10%引きとなる株主優待券です♪

社名は「焼肉坂井HD」ですが、焼肉屋さかい以外の店舗でも利用可能で、全国各地に自社グループ店舗があるのが嬉しいところですウインク

 

 

団体利用時の割引も可能ですが、割引上限額は2千円までなので要注意ですビックリマーク

10年くらい前は近場のとりあえず吾平にて、優待券を使って団体料金を4千円値引きしてもらった記憶がありますが、さすがに今は改悪されているようですあせる

 

とはいえ、優待券は年4枚(2枚×2回)受け取れるので、フルで活用すると1年で単元価格分の元を取ることができます!