備忘録もそろそろネタ切れ💧
なのですが、岩手といえば八幡平。
と言う事で、今回は八幡平アスピーテライン周辺の備忘録です。
昨年は、雫石方面と同じくらい八幡平アスピーテラインに行きました。
日本の名道に選ばれる程、景色も走った感も最高です。
ライディングの練習にもなります。
{C7D0F7DF-1933-43FA-BE35-5A50C062BA61}

{B85C5318-5691-4366-8DF6-2507A49286B2}
上の2枚はアスピーテラインで撮影したものです。
雪は残ってますが、道路はドライで走りやすいです。
平日のほうが、車も少なく走りやすいのでオススメです👍
昨年は雪が少なかったせいか、雪の壁は低かった様な気がします。
今年は雪が多いので、期待出来るかなぁ😄

下の写真は、夏のモーターフェスタの様子です。
アスピーテラインの近くにある「岩手山焼走り国際交流館」が会場でした。
ここは八幡平樹海ラインと繋がってますので、アスピーテライン→樹海ライン→焼走りのルートはオススメです。
ここは、キャンプサイトもあります☝️

昨年はすごい台数のバイクが来てました😃
様々なメーカーのバイクを間近で見れたり、試乗もできたり、すごく盛り上がってました。
個人的にはムルチストラーダが格好良いなぁ〜と。

{67205093-0E10-44A9-92D1-BE91D48FA37D}

ただ会場が暑すぎて、一人でアスピーテラインへ涼を求めて走りにいきましたが😅
こんな事が出来るのも、八幡平周辺の魅力です。
{63684631-C539-430D-849B-113A665CA545}

この会場にはライダー以外の方もたくさん来ていたと思います。
帰ろうとしている時に、年上と思われる方から、ninja1000について質問を受けました。
(普段着でしたので、ライダーではない方だと思います)
確か、「ハンドルの高さって変えられるのですか❔」だったような。
ハンドルに調整出来るところがあるのですが、これは減衰力調整です。と答えました。
この時、すごい嬉しかったんですよね😄
もしかしたら、この方もninja1000を好きなのでは❔なんて思ったりして。
(いろんな車種があったのに、わざわざ声をかけてくれたので)
ですが、この時は特に会話も弾まず😅
と言うのも、私はちょっと難聴です。
普段の生活では補聴器を使用しております。
ですが、ヘルメットをかぶる時はハウリング防止の為、補聴器は外します。
その為、会話を弾ませる…事が出来なかったのです。
(無くても普通に生活出来ますが、ある特定の周波数が聞き取りづらいのです。)
補聴器をしていないと、消極的になるんですよね😓
本当は、「ハンドルの高さは変えられないですが、乗りやすいんですよー」など、ninja1000の事を色々話せればよかった。
あの方が「冷たい人だったな」なんて思って無い事を祈っております🙇

最後は樹海ラインと焼走りの間にある「岩手県民の森」です。
ここもキャンプが出来る…はず。
奥さんとプチツーで良い写真が撮れました😄

{019BA2C3-A6AB-4AE5-A9D9-5B54031F8B4E}

今年はキャンプで来たいなぁ〜

備忘録はこれで最後…の予定でしたが、次回のマスツー編を最後にしようと思います。