2016年3月某日、行きつけのショップから「希望通りのninjaをみつけました」との連絡が😄
写真をみせて貰い即決しました。
{208D1AE3-E3EE-428B-9FD2-881F8E97EF44}


{248F523D-FBC1-4DD1-B985-1D333498A288}

赤いninja1000、パニア付き。希望通りです。
しかも2013モデル
買うと決めたものの、奥さんを説得しなければ😱
結局、車を一台手放す事や、その他様々な条件を課せされ、承認を得ました😄
さよなら。ムラーノカベルネ😭

このninja、最初からローダウンしてあったり、パニアやヒートグリップ、シフトインジケータが付いてあったりと、買った後に付けようと思っていた物が最初から搭載されており、前のオーナーさんに感謝×2です。
しかも走行400キロって😄

ですが問題点も。
まずパニアの色付きカバーない。
立ちゴケした跡があったので、おそらく外したのではないかな❔
それとリヤウインカーの位置、これ何とか何ないかな❔
後はせっかくなので、スライダーやホイールテープも付けようって事にしました。
そんなこんなで、納車までは一週間程かかるので、パニアケースの修復はその間に自分でやる事にしました。

修復の為に購入した物がこちら。
GIVI V35用のパーツです。
{C169B9E5-B045-48B3-AA8E-33E04D3182AB}

{14AF4BA7-9248-4D21-96E6-0A3E9C262D36}

キャンディレッドが品切れの為、自分で塗装する事にしました。
まずは塗装を落し、プライマーで下地づくり。
耐水ペーパーでコツコツと。
{0A52F122-7C72-4F6A-99B3-9E0AFBF80E63}

{DBEFBE18-6210-40BF-8DF2-F8755F4B2714}

次にキャンディカラーのベースとしてシルバーを塗装。
{75BCDEF3-F32A-45F5-B8EC-2E9D1871AE12}

最後にキャンディレッドと、ウレタンクリアーで塗装。
{CB008A2B-17C7-44E1-8C33-4080B70227CD}

{A4AAFAE2-B76C-4B6C-89BE-4620D5C65C1A}

{379D5C58-70EF-4CFE-80D8-D25A2085E2C6}
タレる寸前を意識して…塗装💦

まぁ素人仕事にしてはよい出来かな〜
んで、完成品はこちら
施工前
{241ADABC-55F7-4EF8-AE84-3A1D1F7A7979}
施工後
{A5DA6B3F-EF39-4CBC-9E7A-DDC6A0EECDE1}

{09CC0D7E-65E1-44E1-8ADD-825483209979}

後は、ninjaにつけた時にどのくらい違いがあるか。ちょい心配

ninjaは、納車に向けて追加パーツの納品待ち&取り付け中の為、フィッティングはまた後日です。
納車まで、後2日…
(この時は仕事してた記憶が無いな)