今日は、共通試験2日目になりました。水海道の教室は、中学3年生と試験前の高校生たちが高3生に続けと奮闘しております。

 

さて、中2の海央塾の冬期講習では単語テストはreadingと不規則動詞の活用、授業内容ではプログラム7、8(現在完了)、宿題は2年生の復習を中心に行いました。

 

英語を伸ばすために、必要なのは音読!この1点を強くおすすめしていますが、加えて「考えて読む」という訓練が必要になってきます。それは、主語や述語、目的語や時間や場所などのまとまりを考えて、区切って読んでいくことです。これをフレーズリーディングといい、ただ読むだけの音読からワンランク上の音読になるでしょう。この切れ目は、自分の感覚でいいですし、最初は小さくても構いません。でも、だんだん意味がとれるフレーズが長くなるにつれ、英語ができるようになっていると実感できます。最初は同じ文章でもいいので繰り返しやってみましょう。

 

主語や述語を色分けして、本文を載せていますので是非まとまりを意識して、音読してみてください。

1日5分!がんばろう!