ノウェンの日記〜たまにお絵描き*水原→ソウル* -2ページ目

ノウェンの日記〜たまにお絵描き*水原→ソウル*

住み慣れた韓国水原市を離れ、2022年からソウルでの生活が始まりました。
11歳年下の韓国人夫&年子の息子たちとの日常を気ままに綴った日記です。




3日目。



この日は午後からドルフィンクルーズへ参加しましたイルカ波




私と次男は乗り物酔いするので、事前に酔い止めを飲んで行きました驚き




ドルフィンクルーズの船乗り場まではホテルから車で約30分ほどかかりました。















イルカを探しながら船を進めて行ったのですが、波でかなり上下に揺れました波





途中で船を止め、釣りやシュノーケリングをしたりする時間がありました。









私は船に乗ってから20分位は大丈夫だったのですが、急に気持ちが悪くなり他の船酔いの人たちと床に横たわっていました魂が抜ける

今まで経験した中で1番ひどい船酔いでしたね…オエー

とうとう長男まで途中から気持ちが悪いと横になっていました。





1番心配だった次男は最後まで元気で、釣りやシュノーケリングを楽しんでいたのが幸いでしたw

ノリノリで踊っていて、現地スタッフに褒められていたそうです。





旦那は酔わない体質らしく始終元気でしたねダッシュ

羨ましい…不安





ちなみに酔いやすい人は船の中ではなく、甲板や先頭の方に出て風に当たった方が酔いが改善されます。

最初は目を開けるだけで気持ちが悪くなり動けなかったのですが、途中思い切って先頭の方に出たらすっかり船酔いが治りましたキラキラただ、スコールが降っていたので、目を開けるのも大変でしたがww




その時に近くにいた現地スタッフのおじさんにイルカは見れるのか聞いてみたところ、スコールのせいでイルカが深く潜ってしまい見つからないと言っていました。




諦めずに場所を変えながらイルカを探してみるものの全く姿が見えない…イルカ途中スコールが止んだりしたのですが、結局イルカには出会えませんでした…イルカ




遭遇率90%だというのに…驚きイルカ





諦めて船着場に着いた時には雷まで鳴る始末雷





今回は残念ながら見れなかったので、補償として3年以内は無料でドルフィンツアーに参加できると言われました。が、





…来ないだろうな真顔





そしてスコールに当たりながらずぶ濡れでホテルに帰りました。部屋に着いてお風呂に直行し、熱いシャワーで体を温めました不安





イルカを見れなかったのは残念ですが、息子達はとても楽しかったみたいだったので良かったです。





イルカを確実に見たい場合は雨季は避けた方が良さそうですイルカイルカイルカ






夜はダイニングレストランビストロで夕食を食べました赤ワインステーキ







義母が次男の誕生日(正確には来月)の為にケーキを用意したかったけど無かったからブラウニーを買ってきたとレストランに持ち込んだのですが、それを見たスタッフがサプライズで数人のスタッフの皆さんと一緒に歌を歌いながら可愛らしいケーキを持ってきて祝ってくれましたラブラブ





優しいスタッフの方々のおかげで素敵なディナーとなりましたおねがい





最終日へ続く…