いつもありがとうございます。

"Netflix"でバナナマンのコント集

が配信された事に喜びを隠せない男

聖夜ですひらめきバナナ

 


皆様は日常的に読書をする習慣はありますでしょうか?
読書には娯楽や気分転換、自己研磨
以外にも、もっと多くのメリットがあるので本日は
その事について話そうと思います。


読書セラピーとは?

2009年にイギリスのサセックス大学で行われた
調査によると、音楽鑑賞や散歩、お茶やコーヒー
を飲むビデオゲームで遊ぶといった様々な

リラックス法のうちもっとも効果的な方法が読書

である事が分かっています。さらに
読書をする事でストレスを軽減し、

寝つきをよくし、長生きさせてくれるうえに、

共感力まで高めてくれる。

そんな研究結果がでています。

 

読書セラピーにはこれといった

一つの定義は存在せず、

大まかに言うと
読書によって"問題が解決"されたり
"なんらかの癒し"が得られたりする事を指します。


読書セラピーで出来る事

読書セラピーについてまとめたガイドブック「NFBPP
この本を主に執筆しているのが
アーリーン・マッカーティ・ハインズ氏


アーリーンは読書セラピーによって「SPIRIT
をもたらす事ができると考えています。

S _Spirituality(スピリチュアリティ)

P _Perception(認知)        
I  _lnsight(洞察)           
R _Relevancy(関連性)       
I  _Integration(統合)         
T _Totality(全体性)         

スピリチュアリティや認知、洞察・・・

と兼ね備えてくると人格が

完成され自分の事だけでなく

周りの事も良く見えてきます。

 

読書をする事によって

"人間関係の悩み"や"様々な問題解決"

の手助けをしてくれるだけでなく

"人生を思いっきり楽しむ地図"にも

なってくれます。


読書セラピーで得られる4つの事

対応能力の改善
自己理解の向上
対人関係の明確化
現実認識の深化

この4つは互いに関連しています。
現実認識が深化する事で

対応能力も改善されますし、

自己理解の向上や対人関係の明確化にも
繋がります。


本の選び方

- シンクロニシティ選書術 -
シンクロニシティとは意味のある偶然一致の事。
「しばらく会っていない友人の事を思い出していたら
その友人から電話がかかってきた」
という事はないでしょうか?
これがシンクロニシティです。


私たち人間には、意識潜在意識が存在し、
意識が約10%
潜在意識が約90%

で構成されております。


この潜在意識は私たちが求めているものを

探し出してくれる"高性能な検索エンジン"

のようなものでシンクロニシティという形で

"必要な情報"を差し出してくれます。

 

シンクロニシティは求めているものに

アンテナを立てると発生しやすくなります。

こんな本に出逢いたい

 

というアンテナを立てるようにして下さい。

まずは自分の思いを放つことから

始めてみましょう。


- 同質の原理選書術 -
音楽の医療法に

同質の原理

というものがあります。


たとえば落ち込んでいる時には明るい曲より、

静かな曲の方が心に寄り添ってくれます。


逆に元気な時には静かな曲より、

アップテンポな明るい曲を聴きたくなるものです。


同じようにどんな本を選ぶかで

自分の精神状態も見えてきます。

音楽と同じように本に関しても"自分の精神状態"に
合ったものを取り入れるようにして下さい。


- 装幀選書術 -
ジャケ買い」というように本のカバーデザインや
イラストに惹かれて選ぶこともあるでしょう。


実はこの選び方は"賢い選び方"だと言えます。
感覚的なものを活かしやすい、選書術なので
頭で考えて選ぼうとするよりも自分に

しっくりくるものを見つけやすくなるでしょう。

 

 

読書の凄い効果

問題解決の援助
心理的な支援

行動を変える

苦痛を減らす
ストレスの軽減

死亡率の低下

読解力
語彙力

発信力

集中力UP




ご紹介した通り、読書には様々なメリットがあります。
むしろメリットしかありません。

 

"セラピー"と言われると、構えてしまいがちですが
あまり堅苦しく考えず、気楽にその時々で読みたい本を
楽しんで読んで、無理なく続けて貰えたら

今より、ずっと素晴らしい

未来が待っているはずです!

 

 

 

 

ではまた!

 

 

 

鑑定依頼はコチラから↓