まりちゅんといってきた!
あ、こちらはバンドさんではありません笑


いかにも中華料理屋!ってなとこで
予想外な量のごはんをかっこみ笑、
開演までスタバでのんびりコース



スタバのメニューって恥ずかしいでな
名前いって注文すんのも恥ずかしいのに
食べたかったケーキの名前が
「デビルズケーキ」みたいなのでな…
恥ずかしいのでためらったよー
でも逃げなかったよあたしゃ



「デっ、デ、デュフwwデビルズwww
デビルズケーキwwくらはいwww」
まあこんな調子だ
接客をしてくださったお姉さんがとても
明るくていい方だったのであたたかい
フォローをかましてくださった
そしてお姉さんプロデュース的なカスタム
でフラペチーノいただきやしたうんめえこりゃ
にこちゃんマークがついてて嬉しかった!




体の奥底からカカオを欲していたわたしは
まあたいがいにしろよってな勢いの
カカオぶちかましで満足を得たまま
会場へまりちゅんと向かいました




輝しか見えないわほんと
ライブ中まりちゅんと
「ちょっとまじかっこよすぎて
話にならんだけど!?」って感じで
感情高ぶりまくって楽しんでました
FLY AWAY聞けて嬉しかったなーだいすき
あと例のギラギラ☆



余韻にひたりすぎて、高まりすぎて、
コメダでお互いの手握りあって
握手の練習してた笑ばかだろwww
「本当かっこよかったです!どうしよう…」
とか言ってたけど目の前にいるのは
普段から見慣れてるやつだからねwww
とんだ茶番だぜえーこら




その後カラオケにいきました笑
まりちゅんせんくす!




Android携帯からの投稿

3月20日に南山大学法学部を卒業し、また南山大学剣道部を卒部しました



法学部を選んだ理由がただかっこいい、
というふざけたものだったので当然
授業にも興味はわかず、周りはよく
勉強が出来る子だらけだったので
どんどん引き離されていきました。
ただでさえ人の何倍か勉強してやっと
同じ位置に立てるような人間なのに
人よりさぼって勉強から逃げていたから
つけがたんまりと残っていきました笑


嫌いな法律科目ばっかりだったけど、
授業かぶった友達と変な話とかして
ふざけたことしていたのが本当楽しかった
まあ授業の正しい受け方ではないけど




剣道部を卒部するにあたって、みんなに
言いたいことなんかたくさんありすぎてね
4年も一緒にいたんだもん思い出多すぎるよ
みんな見事にキャラかぶらんしさ
みんなと一緒にずっといたから、これから
もう今までみたいに簡単に集まれないなんて
全然実感わかないし、今考えただけで
本当に寂しすぎて離れるのが嫌すぎる
卒業はしたいけど、みんなと離れるのは嫌
そんな駄々こねたところでどうにもならんけど




浅岡
カラオケでめちゃめちゃテンション高い
曲を本当に楽しそうに歌ってていいなあと
思ったよ、この前のカラオケありがとうね
浅岡くんマスクふかくかぶりすぎて個性的だ
遠くからでもわかる
お仕事がんばれ!


うっちー
1年の時にピロティで突き飛ばされて放置
のあの流れのせいで結局最後まで個人的に
びびっとったけどww、本当はもっと
話せたらいいなあって思ってたよ!
じゅんこ先輩とかと話してるの聞いてて
アホだろと思うようなことが多かった笑
剣道に対して本当に真面目なところは
素敵だと思う!ただ発言はアホだね



林くん
卒業させてくれてありがとう!www
林くんの勉強会で、なんか説明の問題で
わたしが勉強した知識を駆使した自身で
最強の答えをそれは自信満々ドヤ顔で
「~ってことだら!?」って言ったら
「まあ~最低それが言えればいいかな」
って顔色変えず言ってくれたときは
失恋ではないがブロークンマイハートだたよ
弁護士になったら助けてね、わたしきっと
騙されやすいから笑



武士
武士はいつもわたしのくだらない話を
聞いてくれてて本当にありがたかった!
受け流してくれたんだろうけどなwww
まわりがみんなおにいとかあにきとか
呼んでる中で4年間「ぶし」で通してたけど
ゲレンデで「武士ー!」って呼ぶのは
いささか恥ずかしかったwwwwww
武士が帰りのバスで「おもしろいな」
っていってくれたのすごく嬉しかった!
笑いに貪欲な自分から卒業すんね笑
武士は本当聞き上手!来たれ武士の時代!



山田
デブ!ごはん食べてすぐポテチ食ってんなよ!
山田はデブだしいじめてくるし口悪いし
クソだから、あんまり認めたくないけど
本当はとっても魅力的な男だと思うよ!
話聞いてないようでちゃんと聞いてくれて
優しい言葉いっぱいかけてくれたから
嬉しかったよ!倍以上暴言はかれたけど
だから痩せろ!痩せたらかっこいいから
元は全然太ってなかったじゃん
2ヶ月はごはん食べんでいいわ笑
あ!カレー作るとき人参に火が通るといいね
爆笑だげ




おせきやん
ゆうくんとは本当たくさん話したね!
ほとんど下ネタだったけどなwwwww
ゆうくんの話はえぐかったけど本当
おもしろくて笑ってばっかりだった!
ばかに毒舌で、歯に衣着せぬってのは
こういう奴のことなんだなーって
もろ言葉通りの男だったから、ぶっちゃけ
投げられた言葉に落ち込んだりしたことも
あったけどでもはっきり言ってくれる
ゆうくんのその性格わたしはすきだよ!
だから剣道ほめてくれたときは
誰に言われるより嬉しかったもん
もう本当会えなくなっちゃうだろうけど
ずっと友達でいてね!




わーちゃん
まじで怖かった笑
出川もおののくりあるがちで怖かった笑
でも全然怖くなかったねー中身ひょうきん
マリアマンとかなつかしすぎだら
ボケてつっこめるそのスキルは見習いたい
わーちゃんが辛いときには支えてあげれん
かっただろうけど、わたしはわーちゃん
にたくさん支えてもらった!ありがと!
厳しいことも言うけど、それが不快に
思えないのはわーちゃんの人柄かな
岐阜でまあそんな遠くないで遊ぼ
厳しいつっこみがないと会いたくて震えるで



子安
見た目ほわんほわんしとるのにそこから
出る言葉は本当しっかりしててね
ギャップやべーわ
相談だったり悩みだったり落ち込んだとき
子安がくれる言葉は本当に心にはいってきた
自分の思うように剣道ができんくて
気分が落ちてたわたしのことを
いつも一番最初に気づいてくれてそれで
声かけてくれる子安にどんだけ救われたか
もちろんこんな真面目なことばっかじゃなくて、電車で話したりすることは
いつもふざけた話ばっかりだったなww
調味料かけ放題やん!覚えてる?ww
オールぶちかまそうな、次こそ!



じゅんこ先輩
小中高大と結果的に先輩を追いかける形に
なってこれまじ客観的にみたらストーカー
で申し訳ないんですが笑、本当に先輩と
たくさん思い出を共有できたことが
嬉しいです!
先輩と話すことは本当全部おもしろいです
その異常なワードスキルは一体どこで
磨かれるのでしょうか?www
じゃ食うな罰当たりとか、異常石井とか
ワードみるとその思い出がすぐ鮮明に
フラッシュバックしてきます!!
また遊んでください!カンナムスタイル
ぶちかましましょう!
うちのばあちゃんが先輩の写真見て
めっちゃ絶賛してました◎




いわちゃん
お菓子食べてるいわちゃんの顔が好きだ!
いわちゃんのゆるーいしゃべりから出る
毒舌は強烈なものだったwww
たまにすげえこというな…って思ってたもん
いわちゃんには本当にお世話になった!
時間割つくってもらったしくだらないこと
つきあってくれたり笑
上野動物園をお面かぶって練り歩くとか
キチガイと言わずなんと表す…?ww
いわちゃん岡崎来たらまじ教えてね!
スシローいこう!イオンもあるよ!
映画やっとるよwww



岩田
ジブリネタで岩田とはずっと笑ってたな!
雅なお椀だな?のくだりは笑うしかないw
岩田の知識の豊富さにわたしはいつも
圧倒されていたよ!どこで知るだ!
バスのこととかもありがとうね
あと一緒に働けて楽しかったよ!爆笑だらw
そして岩田といえばあの逆胴な
これからもあの逆胴でびびらしてやれ!
あと相面どらめちゃこわかったwww
休み合わせるの難しいだろうけど、
また遊ぼう!




えぐっちゃん
リバーマウスwww
えぐっちゃんには旅行で言ったけど
まじ最初話してくれんで困ったわww
でもいっぱい話してくれるようになって
よかった、本当よかったwww
2年の時の夏合宿のあの事件で、
えぐっちゃんが後ろから追いかけてくれて
慰めてくれたときの安心感ったらなかった
あん時はまじごめんね笑
マネージャーとしての安心感も!
みんなのこと見てサポートしてくれる
えぐっちゃんいい仕事してんなあと
思ってたいつも水ありがと!
切り返しとか懸かり稽古とか全力具合
ほめてくれたときはまじで嬉しかった
女子力高めだからカフェとか連れてって笑




まりちゅん
プライベートでよう遊んだねwww
わたし田中にはあまり人が人として
言ってはいけないようなことをずっと
言っていたような気がするよ
現に言うなよ笑、っていわれたしな
田中はなんでも聞いてくれるもん!!
最後のほうライン無駄にしまくったり
本当に田中おもしろいからやいやい
やりたくなってしまうwwwwww
田中はわたしが繊細な乙女だということに
いち早く気づいてくれたよね
てかわたしよりはよに気づいとったわ笑
話も飽きずに聞いてくれてありがとう
またカラオケいこ!Leadうたわな(小声)
今年こそはうちらにも真夏のmagicこい!






本当は直接もっとたくさんひとりひとりに
いっぱいしゃべりたいことばっかりだよ
文字に起こしてみたけどこんなんじゃ
全然伝わんない書きたい思い出ありすぎる
強烈な思い出ばっかりだから、なかなか
忘れられないだろうなー
たまには集まって、みんなで思い出して
またげらげら笑っておりたいな





最後に、本当わたしみたいな
無駄に傷つきやすくて気分屋で
空気読めてないような奴のことを卒業まで
構ってくれてありがとう
みんなに会って話したりふざけるのが
大好きで、むしろそのために道場に行ってたよ
4年の誰をとりあげても、全員に共通する
のはみんな優しくてあったかいところ
とか書いててくっそ恥ずかしいけどww
本当にみんなとおって居心地よかった!
いい子達と一緒に過ごせて今改めて幸せだ!




浅岡、うっちー、林くん、武士、山田、
おせきやん、わーちゃん、子安、
じゅんこ先輩、いわちゃん、岩田、
えぐっちゃん、まりちゅん
みんなと仲良く稽古できてよかった!
大学でも剣道部笑とか自分でもよう
やっとるわと思ってたけど、
本当に最後まで続けれてよかった




たくさんお世話になりました
でもここで関係おしまいじゃないもんね
また絶対集まってしゃべろう!
あ~個人的に次会うときはもうすこーし
エンターテイナー性抑えた女になってると
いいな笑





みんな卒業おめでとう!




林くんいねーけど笑








Android携帯からの投稿
知ってる人いる?
鎌倉ハムのおばちゃんのセリフです
どうでもいい話このおばちゃんの
ものまねすると剣道部ではうけた
突然やりだすのがみそ



人のことはめったにうらむもんじゃない
人の不幸を願うもんじゃない
最近そう思います



わたしは本当に大人げないというか
感情が態度や顔に出やすい人間です
世の中には、レジの受け皿にお金を
投げる人がいます
わたしはそうされる度に、
「あたしを賽銭箱だと思ってんのか」
といらいらを感じて機嫌を悪くして
露骨に低い声で対応するに加え
レジの扉をバーン!と閉めたりして
態度を悪くしてそれはそれは店長に
迷惑をかけました



理不尽なことをされたときも同じです
嫌な思いをさせられたことが許せなくて
本当に怒り狂ってました←きちがい
いちいち気にしていられないことなのに
わたしは馬鹿だからいちいち怒ってました
普通に「あいつ不幸になればいい」とか
「一生あいつに楽しいことが起きなければいい」
そんなことを思ってました
ようは「ご逝去あそばせ」ということです




でもふと考えました
その人は誰かにとって大切な人で、
その人が不幸に見舞われたときにきっと
悲しむのではないか
わたしはその大切にしてる人に恨みはない
だから悲しませるようなことはしたくない
それにもしかしたらわたしの大切な人達と
どこかで繋がってるかもしれない
それにその理不尽なことをしてきた人は
きっと誰かに祝福されて産まれてきた
わたしは再び言うけれどそのような人達に
恨みはないから、そんな悲しませるような
思いはさせたくない
だから「死/ね」とかそういう事は
言わないし、思わないようにしよう









また経験を積んで、わたしもなんとなく
気にしないでおれるようになれました
いちいちお疲れ様です~という感じで
心に膜をはって対応できるようになりました
だから腹をたてることもなくなりました




それでもやっぱり我慢できないほど
腹をたたせられる事もあります
そんなときは、前の考えを生かして
今度はその理不尽なことをしてきた人が
単体で苦しめばいいと思うようになりました
「あいつの顔にできたかさぶたが
一生乾かなければいい」
そんなようなことです




でもまたふと考えました
その人は確かに長く苦しむけれど、
それは本当にその人だけの苦しみなのか?
きっとその人には家庭がある
かさぶたが癒えないで一生苦しむとすれば
当然医療費がかさむ
そうすると家計に影響が出る
わたしはその人の家族には恨みはない
だから悲しませるようなことはしたくない
よってそうやって人の不幸を願うもんじゃない




なのでわたしは理不尽なことをしてきた
お客さんに対してはそれまで以上に
ばか丁寧に対応するようにしました
一瞬でもわたしに理不尽なことをしたことを
しまったな、と後悔させられたらわたしの勝ち
そんなことを勝手に考えて接客をしています
一人で楽しい奴ですわ




こんな話を昨日ラインで延々田中としていたら
「(結論までが)長い」と言われました
田中は「腹をたてるのが面倒くさい」
で終わりましたやるやんけ





相変わらずあほみたいに長い







Android携帯からの投稿