(株)やっちゃば副社長ブログ「農業改革」
Amebaでブログを始めよう!

リスク

農業、しかも露地栽培において一番のリスクが自然災害です。


前回のブログでも書いたとおり今年は異常に雨が多いです。


ようやく晴れが続いたと思えば台風という有様。


農業は天候にすごく左右されやすいです。


その結果が今年の夏です。


野菜が採れず割高です。


逆に採れ過ぎれば激安です。


これが農業の現実です。


だから農業改革。


やったります。

本格始動!

長らく更新さぼってしまいました(泣)
今年は梅雨明けが遅く畑の整備が大幅に遅れています。
私たちのホーム愛知・渥美半島も8/3にようやく明けました。
今は戦争のように急ピッチで進めております。
これから怒涛のごとくいろんな作業が入ってきますが、気合いと根気で乗り切ります!
そして11月には最高のキャベツをお届けいたします。
取引先の皆様、ご関係者様ご期待ください!

本日より!

皆様、はじめまして!!




今日からブログを書きたいと思います。




私たちはズバリ……!




農業の会社です。




愛知県の渥美半島(田原市)でキャベツを20ha生産・販売しています。




私たちは今までの農業の常識を覆し、新しい農業の仕組みを作りあげてまいります!




みなさま、弊社の農業改革にご期待下さい!!