テレビなし育児してます✨

小3息子👦🏻年長娘👧🏻
二児のママ👩🏻‍🦰さくらです🌸

子育てのモットーは
何事も楽しく学ぶ
好奇心を育てる・伸ばす🤞

勉強は机の上だけじゃない
子供の可能性は無限大😁


年間1000冊以上📚
読書大好きな子供達👦🏻👧🏻

おすすめの本も
たくさん紹介して
いきたいと思います🎶

\楽天ルームも遊びに来てね😆/







息子👦🏻は
公立小学校に通っています🏫



先日の面談で
先生がおっしゃっていましたが

最近は宿題をやらない子や
やったけど家に忘れてしまう子が

三年生にもなると
増えてくるようです🙌🏻



衝撃を受けました💦

私が小学生のときは
宿題を忘れると
焦っていたのを思い出します😅



そのためかテストの
平均点が低いことがよくあり

二年生二学期頃になると
再テストをする場合も
あるようです✏️





息子👦🏻の小学校🏫では

今年から試行錯誤し
公立小学校では珍しく



100点の子の名前を
みんなが見える場所に
貼り出すことになったそうです✨






その目的地は100点をとり
名前が載りたい!と思い
頑張る子が増える
ということのようです👏



まだ試行錯誤中のようですが


前回の投稿にも
書かせていただきました

テストの前に同じプリントを
やるというのは


少しでも100点中を増やし
喜びを感じ
嬉しい気持ちになり


やる気になってくれれば
ということだったようです




塾や中学校以上になると
当たり前のようなことを

小学校でやる試みについて
賛否両論あると思いますが

我が家は賛成です🙋‍♀️

平均値をあげていきたいですね😊




人間みんなうっかりして
しまうときがあります💦

しかし
1点、1問で名前が載るかが
決まるとなると

その1点、一問は
とても重みがあります💪🏻






息子👦🏻もきっと
今回の学科の試みによって

1点の重み
1問の大切さが

身に染みるのではないかと
思いました✨




最近は完全に
子供に任せている
親御さんも多いようですが



息子👦🏻にとって

宿題は唯一の復習です!

習ってない宿題は
でないと思います🙌🏻








私👩🏻‍🦰は
「宿題終わってる?」と

一日一回は声を
かけてしまいます😅




もちろん私👩🏻‍🦰から見ても
宿題を多いなぁと感じるときや

今日終わるのかな?と
思うときもありますが



宿題は最低限の課題なので
しっかりやること

そして親が見届けることにより

その大切な1点が
取れるかが決まるのではないかと思います😊✨



テストにおいて
復習の積み重ねは

とても大切なことですね😊