ミルタザピンを止めてデパケンに変更して1週間。

デパケン…神ですか???


この1週間で、

前ならプチ切れ案件3つくらいあったけど

(多すぎる🤣)

全部、大きく気持ちを揺さぶられずに

やり過ごせました✌️

そりゃ、全くイライラしなかった

わけではないけどね。

でも自分でも

「あれ?これイライラ案件じゃない?

大丈夫なんやけど?」

って思うくらいに大丈夫☺️


あと常に

「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」

と強迫観念に似た感じを抱えてたのが、

「まぁ、今日はなんとなくやる気出ないし、

明日でも良いか〜😄」

と思えるようになりました。

その代わりに自分を癒す時間を持つように。

それでも夜は早く寝れるようになりました🌙*゚


そしてミルタザピンを止めたから

食欲が落ち着きました。

ミルタザピンで3kg増えたのが

1kg戻りました。

少しづつで良いから元に戻りたい🥺


2つ.困ってるって程でもないけど、

改善されたら良いな〜って思うのは、

1⃣やる気が出ない💦

躁を押さえ込んでるからなんだけどね。

(私、多分、双極性障害2型だと思う)

でも、今が普通なんだと思う。

2️⃣抗うつ剤を止めたからか不安感が少しある。

これは今は頓服で対応中。


次の通院は来週の火曜日。

その時に私の病名

(多分、双極性障害2型と

境界性パーソナリティ障害)

を聞いてみようと思います。


☆。.:*・゜


昼からは労基に行ってきます。

もしかしたら旦那も一緒に行くかも…。

こちらの要望は

きちんと3月末で退職させてくれて、

退職金をきちんと支払って貰うこと。

当たり前の事しか要求してないです。

コンプライアンスの欠片もない会社の為に

貴重な私の休みが潰れる😭