言葉ばかり必死になって。  

  言葉ばかり必死になって。  

やっと幾つか覚えたのに。

Amebaでブログを始めよう!








  言葉ばかり必死になって。  -HI3H0450.jpg


♪僕と花/サカナクション




サカナを

オールシャッフルにして


聴きながら寝るのが

マイブーム


ぜったい俺以外にも全国におるはず(笑)























ほんまね



最近ね



無駄にさぶくなってきたね





昨日とか



窓全開にして



いつも通り扇風機ガンガン回しながら寝たら



おもっくそ風邪引いたよね



ガンガンするのは自分の頭だったね















てか来週から修学旅行なのに


何の用意もしてないわ



まずぱみゅぱみゅかばんもまだ買ってないしなー


どうしようかなー(´・ω・`)






ぱみゅぱみゅかばんって言うのは

キャリーバッグの事ですよ(笑)(笑)








まあその修学旅行前日まで中間テストあるんやけどね


で 修学旅行中に採点して返してくれるらしい(笑)


スケジュールが鬼畜やわwwww





で この土日で現文勉強しようと思ったら


現文の教科書学校にあることに気づいたわwww


体調管理がんばるわwwwwww





















そういや


ツイッタもしてるんで




もし「フォローしてやってもいいよ」って方がいらっされば





教えてください(^^)(^^)(^^)













♪firefly / BUMP OF CHICKEN




















お久しぶりっつー



てくのです

まだ生きてます(笑)








今まで

何しょーたんかというと










いろいろあって



某有名私立大学に


絶対合格してやろうと思いまして







必死こいてお勉強してます。


まいにち。








2年の夏からとか


志望校決めるの遅すぎたよー(    ´д`  )







関西に住みたいよー


京都いきたいよー



オープンキャンパスいきたいよー












誰か広島と関西で




家交換しようぜ!←
















で。







「firefly」 出たね!!!



そっこーで買いに行ったわ!





TSUTAYAのレジの店員に


「ご一緒にEXILEのライブDVDもどうですかww」とか聞かれたけ





鼻で笑ってやったわ!!!!!(笑)









ドラマの方


話が重すぎて


家族全員ほとんど見てなかったんやけど




何回も聴きながら


あー「蛍」てそうゆう意味かと。




久しぶりの疾走系の曲やったけど


BUMPとしての軸は微動だにせんね。いまさらじゃけど。



歌詞もメロディも綺麗ですよね。 いやほんま。







あと昨日めざましテレビにBUMPの4人出とって、


チャマの髪型が広島公演以来変わってなくて安心したwwww























よし



塾行ってきまるー(   ^O^   )














17.【カルマ】



これも今思えばtabunn

星の鳥始まりだったんやね。


カルマってわかるまでの演出がすごかった!

後ろのライトが パァァァァて上がったり下がったりw



から始まるイントロ。



もう

もう


めちゃくちゃ かっっっっっこいい!!


これしか言うことねー!


もうね 「身体の芯から震える」ていうのはこうゆうことなんかと。


こっからただでさえ高い体温の

上昇の仕方が異常だった(^q^)




18.【天体観測】


トリの曲。

そりゃやっぱ最後はコレしかないですよね って曲。


いや 


それにしても


カルマからの天体観測のコンボは反則やろwwww




やばいよ

これは。


もう何も言えん(笑)



会場の熱が最高温度だったね。



もう顔面に流れる液体が


涙なんか


汗なんか


ソウル汁なんかわからん(笑)








天体観測終わって


BUMPの4人が出てったあと


そうです ここからです 一番すごかったのは。








アンコール。


まずアンコールの途中で俺の横のほうに居た女性の方達が


supernovaの「ランラーラララ・・・♪」てやつを言い出しました。




段々 段々


それが広がっていく。


最終的には会場中まさかのsupernova大合唱。



本当この何万人の集団がひとつになるってすごいな!て思った。





これが続くことたぶん5,6分。


4人がそれぞれライブTシャツに着替えて再登場!!



ちなみに俺はひでちゃんとおそろのスティッチTシャツでした(笑)








チャマ「あれ~?おっかしいなぁ~??」


チャマ「俺等グリーンアリーナに居た筈なのに

   牡蠣の養殖場に迷い込んでしまったみたいだぁ~」



客「(゚ω゚;)??」



チャマ「あれ~?牡蠣かと思ったら~??」



チャマ「ぷりっぷりの!ぴっちぴちの!

   BUMPのお客さんたちだぁぁ~~~www」



客「おおおおおおおおおおお!!!!」





何だこのくだり(笑)



ちなみにこの時俺がテンション上がりすぎて


チャマに「食べてくれ!」って叫んでしまったのは内緒です(笑)





そしてこのあと

何故Tシャツのデザインがプテラノドンになったのか


チャマのどや顔爆笑トークがあったわけですが


俺のつたない表現力じゃ再現しきれないですごめんなさい(´・ω・`)←




ちなみにこの話をチャマが一生懸命しとる時にその後ろで藤くんとヒロくんが


ちょこん、って座っとって非常に可愛かった。wwww





そんなこんなで


アンコール1曲目



19.【K】



K!!!??


ライブで!!!?


聞いたことねえ!!!




♪「手紙は確かに」


♪&客「受け取ったああああああああああ!!!!!!!」



みたいな。


すごかった


たぶん他の人達も同じこと思っとったんじゃろうね。






20.【ガラスのブルース】


本当に。

本当に大好きな歌です


初めて聴いた時と同じくらい泣いた。


これだけストレートに「生きろ」って伝えてくる詞に

今までどれだけ助けられてきたことか。


アドリブで


♪「ガラスの眼をしたきみに出逢えたよ」


って言うてて


ここでも涙腺がやられ。









もうアンコール2曲やったしこれで本当に終わりかー、


って余韻に浸っとったら


なにやらステージ上に集まって話しだす4人。






藤くんが



藤「これはみんなからのアンコールじゃなくて

  僕達からのアンコールです。」


藤「本当にありがとう。聴いてください。」






まさかの3曲目。


本気でびっくりした。


「僕達からのアンコール」。




そして


藤くんが ゆっくり、ゆっっくり、でも強く、


一言ずつ噛み締めるように歌いだした最後の曲の歌い出し。




♪「溜息の 訳を 訊いてみても・・・・」













21.【真っ赤な空を見ただろうか】


もう出し切った。

ええ。ええ。出し切りました。


よかった。最後の最後にこれを聴けてよかった。



♪「こんなに勇気を貰えたよ。」


勇気をもらえたのは僕です。












終わったあと


ヒロくんが前まで来て


聖水をかけて頂きました(^q^ )三( ^q^)




そのあとタオルも投げてもらって


なんとキャッチしたんだぜ!!ww


でも横に居ったおばちゃんに

鬼の形相で力ずくでぶんどられました(´・ω・`)



いいよ

さわれただけで(´;ω;`)












もう


本当に最高だった。


BUMP OF CHICKENを


心のそこから大好きで本当によかった。


本当に元気になれたし 癒されたし 奮い立たされたし。


いろいろと決心もついたし 







ありがとう藤くん!

ありがとうチャマ!

ありがとうひでちゃん!

ありがとうヒロくん!


ありがとうBUMP!






たぶん次ツアーするころには

俺高校卒業しとるじゃろうけど


また行く!

日本全国どこ居っても行く!











以上です


くっそ長い文章

お付き合いありがとうございました(^O^)*











sailing day終わってから


急に後方ステージから4人が消えて


真っ暗になって「えっ、えっ」てしょーたら


前方モニターの方でvoyagerを思わせるような「ピコーン」音が。


orbital periodのDVDのメニュー画面みたいな「ピコーン」音が。(笑)





なんやろ


なんやろ(°ω°)


って思っとったら



だいぶ時間経ってから気付いた、









あれ・・・・・・・


イントロにしては長くね・・・・・?


てことはこれ・・・・・・・


アレじゃね・・・・・・・・・・??






12.【星の鳥】



気付いた瞬間鳥肌!!!!


まちがえた、チキン肌!!!(笑)


星の鳥ってことは









13.【メーデー】


でたぁぁぁぁ


もう!もう!


この曲をどれだけ楽しみにしとったことか!


最後の


♪「再び呼吸をする時は君と一緒に」


て部分をアドリブで


♪「みんな一緒に」


て言っとって


なんかもう本当に感無量になって涙ぼろっぼろ









さて


MC。




藤「具合悪い人いませんか。大丈夫ですか。」(2回目)



客「大丈夫ー」

客「藤くんはー?」



藤「わかってるよお前ら どうせ俺の方が調子悪そうって言いたいんだろ?ww」




藤「ぜんっぜん大丈夫だよ!調子悪そうに見えるだけだよ!

  そうやって33年間生きてきたよ!(笑)」





藤「俺は大丈夫なんですけどね、

  もし本当に具合悪い人いたら端まで連れてってもらってね。

  端でもちゃんと声は届くだろ? だから遠慮せず、ね。」




藤「あれ なんかクサイな(照)」




客「かっこいー!」「かっこいー!」「藤くんかっこいーよー!」

  


  「かっこいー!」 「かっこいいー!!」「かっこいー!」



藤「うるせェ ありがとう////」






たぶん

この史上最強のツンデレが心に深く刻み込まれた人は


相当多いんではなかろうか(笑)








14.【イノセント】


この曲はCOSMONAUTの中でも

普段とりわけよく聴きます。


友達に言ってもあんま共感してもらえんかったりするけど。



それだけにライブでやってくれるとは思ってなくて。




♪「自分を嫌えば許される。それは間違い。」

 「自意識が過剰。そもそも嫌えていない。」


この言葉を直で言ってもらえた気がして


何回も何回も何回も噛み締めた。







15.【supernova】


言わずもがな大合唱。


言わずもがなウェーブ。



♪「本当に欲しいのは思い出じゃない。今なんだ。」


をアドリブで


♪「本当に欲しいのは君と出逢った今日なんだ。」って。



もう ほんまにね

泣かせるのがうまいね。ほんまにね。


顔面ぐっしゃぐしゃになりながら手を振ってました(笑)





16.【beautiful glider】


ヒロくんのアルペジオで始まったこの曲。


アルペジオが上手すぎるヒロくんを

近くで肉眼で捉えることができておいらは幸せだよ( ^q^ )!



♪「手を振った貴方の無事が・・・」ってとこで


みんな手振ってた


チャマも手振ってた



この曲もやっぱアドリブで


♪「墜ちられないグライダー、誰にも見えないさ。」

 

    ↓  


♪「墜ちられないグライダー、僕には見えたよ。」


って言ってた。


それだけで曲の意味がガラッと変わってくる不思議。

すごい。本当にすごい。




















またつづく!


ごめんなさい書きたいことありすぎて!

正直読むのダレてきた人とかおられましたらごめんなさい!