9月ですね。
爽やかな朝など今が一番いい季節じゃないでしょうか!?
西風新都の初秋は気持ち良いですね!
さて本題です。
白髪染め…これをされてるお客様は
多いと思います。
noteでも人気メニューですが
染め剤の種類も何種類もあります。
そのなかでも一番よく使われるのが
アルカリカラー
です。
特徴は簡単に説明しますと
○白髪の染まりが良い
○黒髪もある程度まで明るくできる
白髪をブラウン色などに均一に染めれる
わけですね。
ほとんどの美容室で使われているわけです。
ただデメリットも多いわけです…
簡単にいうと…
●ダメージが蓄積します!!
この部分は美容師の処置の仕方で
ずいぶん差がでます!!
私てきに一番危険なのは
ホームカラー!!
これを頻繁にされてる方の髪は
かなり痛みも激しく、危険です!
カラー剤の良し悪しもあるかもしれませんが
実は塗布テクニックです!!
それが全てだと思います。
後、美容師でも毎回毛先までカラー剤を
塗ってしまうひと…
アルカリで毎回毛先まで塗ってしまうと
髪は死にます…(*_*)
noteではアルカリカラーでも出来るだけ
ダメージを少なくするように
三回に分けて処理剤などを使用して
お客様の大切な髪を守る工夫をしています。
ご安心してアルカリカラーをしてくださいませ(^_^)
さて本当に本題に!
新規のお客様です。
長年のホームカラーに安売り美容室の
毎回の全頭塗り…(*_*)
既にアルカリ焼けをお越してる状態でした。
切れ毛もかなりあり、髪の重量がとても軽い…
この状態でも処理なしでアルカリカラーを
塗りまくる美容師って…(*_*)
怖いですね((((;゜Д゜)))


お客様の希望は色もととのえて
髪の癖もとりたい。
かしこまりました!!
素敵にしていきます!!(^^)v
慎重に薬液チョイス、処置などして
天使のストレート完成です!

収まりもよくなり
艶が乗ってきました!!
ありがとうございましたm(__)m