最後の仕事でした、ここまでの道のりは長かった。

これがsin1219゜の遺作です…。


そんなことないよ、これからもちゃんと更新しますって^ω^;

お待たせしました、POLESTARのLesson6でーす^O^

これでみんなのライティングの点が上がってくれれば…

もう自分のテストの結果なんてどーでもいいです…orz



ノートを共有しよう的Project-P.S 6A

ノートを共有しよう的Project-P.S 6B

ではでは、見にくいとこ、わからないとこはsin1219゜までっ★


この時期はまだ自分さえ読めればいいというスタンスで書いてたので汚いうえ白いですが、何卒堪忍願います。

質問等あればコメントよろしくおねがいします。




ノートを共有しよう的Project-P.V.6-1
ノートを共有しよう的Project-P.V.6-2 ノートを共有しよう的Project-P.V.6-2B
ノートを共有しよう的Project-P.V.6-3 ノートを共有しよう的Project-P.V6-3B

ノートを共有しよう的Project-P.V6-4 ノートを共有しよう的Project-P.V.6-4B



ノートを共有しよう的Project-P.V.6-5 ノートを共有しよう的Project-P.V.6-5B

待たせてサーセン(・ω・`)

頑張りました、sin1219゜の美しすぎるPOLESTARノートだよ~^ω^←

いやいや、ウソです、ホント期待しないでね(・д・;))


ノートを共有しよう的Project-P.S 5A

ノートを共有しよう的Project-P.S 5B

ノートを共有しよう的Project-P.S 5C

書き忘れてましたが三ページ目の5番(一番最後の問題)の文構造は

チャートP409参照です、参考にしてくださーい^O^


ではでは、見にくいとこ、わかんないとこはsin1219゜までっ★