っっはぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
よーーーーーうやく終わったぜ長い戦いが。
イヤ長過ぎんだろ毎回。そうセルフツッコミせずにはいられない、しかして毎回そうなってしまう自分の無計画さもどうにかならんのかと云々。。
いや趣味の方の話ね。やっとまた一区切りつけましたと。
んーー、まだまだ先は長いな〜〜〜。
いやね、仕事がリアルにクソ忙し過ぎたのもありますけど。
すげえな、一般的な会社って年度末のクソ忙しさ半端じゃねえな。。吃驚だよ!!
こんなに忙しいんかってくらい忙殺されてました。
ぶっちゃけ一回会社に泊まりました。。いや仕事終わんねえよ!終わるわけがねえよ!!!!って自棄気味でしたが無事に年度末は越せたので何とかなるもんだなァと感慨。
アレだね、学生の時に従兄に言われた「大丈夫、学位論文もいつかは終わるから」の金言は今も色褪せねぇなとこちらも感慨。(なんか感慨って使い方間違ってる気がするな
そんなこんなで、趣味に取れる時間が少なく。
毎日心身共に疲労困憊で帰ってくるため、趣味に割ける脳の余力も無く。。
煮込んで煮込んで最早焦げ付いてそうなお話を考え……る気力も無く。。。
またずるずると一区切りが遅れて、ようやく終わったとこ。
いやほんと、吃驚するよ。
なんちゅーか、頭が趣味用に切り替わらないんですよ。疲れ過ぎて。
イメージしたいなーと思ってもイメージできなくて。これ辛かったなあ。。
考えようとしても考えられないってストレスだわぁ…。
最近、もう駄目だ!!と一念発起して最高の癒しアイテムを手に入れたのと、
ようやく仕事の方でも年度末の山を乗り切ったこともあり、
そのお陰でぼちぼち趣味の方に脳のリソースを割けるようになってきた気がします。
はあ〜、とりあえずは一息。
仕事はまた激忙期間が始まるけど、何とか乗り切っていけるといいなぁ。
つか、何だかんだ言って入社してから一年経ってしまったのね。。
自分で吃驚だわ。なんかもう、あっという間の一年でしたわ。
また一年頑張らないとなあー