悪夢に分類される、嫌な夢オチ。根本というか、本音だけど。
津波出てくるんで、苦手な人は読んじゃだめっすよ
↓
↓
↓
================================
人混みを雑に掻き分けて、ひたすらに走る。
同じように逃げる人達、呆然と立ち尽くす人達、好奇心から向かう人達。
掻き分けても掻き分けても人々の壁は続いていて、焦りに苛立つ。
お陰で、大切な人とも逸れてしまった。
この人ごみの中の、どこかにいる筈なのに。
きっと、どこかで自分と同じように、恐怖に囚われて、
必死に逃げ道を探しているに違いないのに。
何も知らない人達が、興味津々に人壁を作って邪魔をする。
何も知らないんだ。
何も知らないから、そんな悠長にしていられるのだ。
あまつさえ、期待の目をして。
他人事だと断じているから、そんな目ができるのだ。
いいさ、ここに留まっている人達はどうせいずれみんな死ぬ。
今すぐ逃げ出したって間に合うかどうか判らないのだ。
一体何が起きているのかと、醜い好奇心から逃げ道を阻む人間たちなんて、
死んでしまえ。
死んでしまえ。
死んでしまえ。
人ごみをどうにか掻き分けて、階段を昇り切った先でまた降りて、
ようやく建物の外へ出た。
とにかく高いところへ、と周囲を見渡したけれど、
高く高く登れそうな場所は見当たらなくて。
眼前に、遥か遠く、空を覆うような津波が姿を現した。
ーーああ、あの波が我々の死だ。
せめてもの気休めに、と近くにあった細い塔の上へと登った。
あの津波からしたら爪楊枝みたいなもんだろう。
途中で折れて、水の中へと飲み込まれる未来が容易に想像できる。
波はあっという間に街を飲み込んで、眼下には恐ろしい小さな渦があちこちで塒を巻いている。
冷たい水の中に投げ出されて、息ができずに苦しくて、
そのまま深い深い水の底に沈んでいくのだろうな。
徐々に上がってくる水位を見ながら、恐怖にただ凍える。
ああ、でも、
こんな時に考えるのは、逸れてしまった大切な人のこと。
逃げ出さずに、人ごみを掻き分けて探すべきだっただろうか。
今になって、独りにしてしまった背徳に胸が押し潰される。
もしくは、銛で心臓を貫かれたかのように、
ずくり、と見えない心が血を噴き出しているかのよう。
一縷の望みであっても助かる道を捨てて、
大切な人と共に終わりを迎えるべきだったのかもしれない。
きっと、今頃自分と同じように、ひとり恐怖に怯えている筈なのだ。
その手を取って、抱きしめて、
終わりを迎える前に、せめてもの、なけなしの安寧を与えてあげるべきだった。
魚を逃さないように、反り返った鉤爪が胸を引き裂いていく。
どこまでも深い、赤くて暗い背徳の海に沈んでいく。
ああ、いつもこうだ。
大切な人がいるから、いつもこの心は引き裂かれる。
後悔と背徳に苛まれて、潰されて。見えない血を流して、涙を流して。
だから、
だから、大切な人なんて欲しくない。
これ以上、大切な人を増やしたくない。
こんな風に、誰かの終わりを想うたびに心が壊れるというのなら、
早く死んでしまいたい。