もう0:30だよ。
新歓の案内メール(英文)打つのにGoogle翻訳と一時間以上格闘して、
もうこんな時間ですよ。
データ整理できてないけど、
あもう無理、もう寝るわー、とか思いつつ、
今日の結果どんなんだっけ、とちょいと覗いてみると、
ボスからコメントが来てたりしていて。
自分よりずっと年長者の表現には適切でないと思うけど、
なんていうか、無邪気なんだよなあ。
こう、純粋に楽しんでる感じ。
こういうの、すごく好き。
今まで教わった先生達も、すごく楽しそうに仕事してたんだよなあ。
正直、今週はなんだこの仕事量頭おかしいんじゃねえか、レベルに思ってたけど、
知ってたこととはいえ、予想の5倍を軽く超える量の仕事にゲッソリしたけど、
その上新歓幹事も任されたりでいきなりこき使いすぎじゃないすか???
って思ったりしたけども。
こう、純粋に楽しいなあ、っていう所を見せられると、ダメなんだ。
あ゛ーーーーーーーーーーーーーーーもう、
本当に、ほんっっとに、もう。
楽しそうにしてんなあ!!
そういうとこ見せられるとこっちも嬉しくなってくるじゃんか!!
チクショウ仕事してやんよ!!!!
ってなる。
自分の働きで誰かが喜んでくれるなら、楽しそうにしてくれるなら、
頑張ろうと思えるのだ。