いや、タイトルがさ……

週末があまりにも天気が良かったのに、

今日の天気はマジ台風直撃でもしてんの???って笑っちゃうくらい荒天だったからさ、

思わず前回のタイトルにツッコんでしまった故の産物なのだよ。それだけだ

 

ちなみに今日のBGMはまっきーの『君への愛の唄』だ!

まだまだまっきーブームが続いているらしい。

最近は大分ひさーーしぶりに顕微鏡とイチャイチャしてるんだけど、

誰もいないのをいいことに鼻歌歌いながら仕事してるんだけど、

大体ずっと『北風』と『君への愛の唄』歌ってるかんね。

 

それにしてもだ。

話は戻るけど、今日はとにかく天気が酷いことになっている。

ていうか、クソ寒い。寒すぎてしぬ。もう4月中旬だよ?どうなってんの??

未だに家では上下ともウィンドブレーカー着て、その下に分厚いパーカー着て、更にマフラー巻いて分厚い膝掛けをして机に向かっているこの情況は一体何なのか。

淹れたてのコーヒーが爆速で冷えてくんだけど、これなんて季節なの。(冬かよ

 

閑話休題。

 

それは流石に理不尽というか意味不明では?ということは世の中ままありますが、

二週間前にやってきたばかりの新人なのに新歓幹事を任されるという、

これもうわかんねぇな的な情況に置かれている黒鉛筆です。

 

うん、この世にはそういう、意味不明なことが起きることもままあることは知ってるから、

別にやれって言われればやるけどね?やりますけどね?

自分で自分をwelcomeするって、なんかこう……なんか…アレな感じ…??(伝われ

なんと言うか、今の職場へやってきて、

あ、コレ自分が動かねえとダメな気がするわ的な所が結構見受けられるので、

ガンガン攻めていこうとは思ってます、ハイ。

まずは部屋の時計の電池を片っ端から交換していく所からッ……!

なんで時計は大量にあるのにどの時計も止まってるか狂ってるんだよッッ……!!(憤怒

 

全然そんなつもりはなかったけど、

即戦力だと期待してもらえてるらしいので。

それは結構なプレッシャーではあるけれど、そう思ってもらえているなら、

相応の働きをしないとね。

仕事の腕がいいと言われるのは、素直に嬉しい。

それは、これまで自分を教えてくれた人達がいたからこそであって、

今自分がこの仕事をできるのはその人達のお陰だと、本当に日々感謝している。

 

全く、自分は相変わらず単純だからさ~。

ヨイショされると、すぐ調子に乗る。

何でもホイホイ引き受けるし、やったるわーとテンションが上がる。

それで大体失敗して凹んだりして、結局はいつも通りの自分だということだ。

それが何より安心できるのだ。

 

(あ、いっけねー今朝の夢オチメモんの忘れてたわー)