あーあーあー。
あー。
あー。わっかんねえ。
わっかんねえ。マジなんなのこれ。訳わかんねえ。
何なのこれ。
っていう状態が始まって、早数週間。
論文紹介って、ホント。大好きだけど大嫌い。
大体いつも訳わかんねえし。
まあ、いつも通りだな。
今回の論文も、分野は個人的に超興味あるし、超面白いと思うし、
だから勉強したいなと思って選んだけど、
興味あるのはその分野であって(選んだ論文の内容とは言ってない)。
なんか英語がヘタなのか上手過ぎるのかよく判んないけど、すげえ読みにくいし、
読めば読むほどこれ新しさ無くね?って思うし、
とにかく物理化学の話ばっかりで、
生物オンリーで生きてきた自分にはしんどいっす、マジ。
じゃあ他を選べよって話になるじゃないですか。
でも分野は好きなんですよ。
あと勉強しようってんで選んだんだから、
ちょっとは頑張って勉強してみようかなって気持ちもある訳なんですよ。
いやね、論文紹介の何が楽しいかって、
生物ってこんなすげえ仕組みを持ってるんだっていうの、自分も知ってすげえ楽しいし、
他の人にも是非知って欲しいなって、
そういうとこ。
真核から原核屋さんになったのも一つの要因かもしれないけど、
このところ、生物の凄さには驚かされるばかり。
あー。
でも、わっかんねえんだよなー。