・10人~くらいの仲間と居る
・何か(誰か?)に追われている
・何かのアイテム?使用か儀式をすると次元みたいなものを移動できるらしい
・儀式には水と赤い布を使う
・ていうか水死する(誰か一人を生贄にする)
・それが追ってくるものから逃げる唯一の方法
・自分は一度生贄になったハズなんだけど何故か生きてる
・でも実はその儀式が不完全だったらしくて、もう一度やれば成功するんジャマイカ
っていう意味不明な設定が前提な昨日の夢オチの続きをドウゾ。↓
-----
渦巻く水から、見覚えのある赤い布を引き出した。
それともう一つ、透明なプラスチックで出来た何かの道具。
あった。
きっと、これがヒントだ。
これでいける。
きっと、
「そんじゃあ、死ぬか」
「うん」
次は成功する。
思った通り、仲間の一人が持っていた。
さっき取り出した、透明なプラスチックの道具。
こちらのものは水の力か、ひしゃげてしまっているけれど、同じ物だ。
彼女は戸惑っていた。
大丈夫、と手を握る。
きっと成功する。
自分達が、必ず成功させる。
君達を、必ず助けるから。
もう、儀式は始まっている。
目を閉じて、これから少し先の間のことを考えた。
きっと、酷く苦しいだろう。
前の時よりもずっと。
でも、きっと耐えられる。
これで皆も助かる。
不安に怯えていた彼女も、やり遂げてくれるだろう。
大丈夫だ。
だから、
僕等がちゃんと死なないと。
さあ、死ぬ準備は整った。
怖くないとは言わない。そりゃあ、正直怖いさ。
でも、耐えられる。
そう、
横に座る君の存在が、無性に頼もしい。
大丈夫、
大丈夫だよ。
みんな助かる。
みんな、幸せになれるんだ。
涙が出そうになって、目を閉じた。
残念だな、
幸せな彼等の姿を見れないのは。
全く安心だよ。
死ぬのに、何の心配も要らない。
なんたって、君が一緒なんだからな。
-----
最近の(夢オチ内の)死因トップがダントツで水死なんですが何なんですかねコレ。お告げか。(知るか
一回目で自分が死ななかったから不完全だったのか、違う次元?に飛んだ後に「あこれやべぇ、失敗だわここやべえわここに居たら皆死ぬわ」ってことになってじゃあもう一回、ってことになるんだけど、今度こそ完全に成功させるには二人の水死予定者と一人の儀式を司る人(←本来この役の人が生贄になる水死予定者で、一回目の自分だった)が必要らしく、そんな訳で自分ともう一人が死ぬことになり、道具を持ってた彼女が儀式進行役になる、ていう流れだったらしい。(長い長い
自己陶酔な気がするなー。
自己犠牲は美しい、みたいな。
精神的にはあまりよろしくないのかも知れない。
・何か(誰か?)に追われている
・何かのアイテム?使用か儀式をすると次元みたいなものを移動できるらしい
・儀式には水と赤い布を使う
・ていうか水死する(誰か一人を生贄にする)
・それが追ってくるものから逃げる唯一の方法
・自分は一度生贄になったハズなんだけど何故か生きてる
・でも実はその儀式が不完全だったらしくて、もう一度やれば成功するんジャマイカ
っていう意味不明な設定が前提な昨日の夢オチの続きをドウゾ。↓
-----
渦巻く水から、見覚えのある赤い布を引き出した。
それともう一つ、透明なプラスチックで出来た何かの道具。
あった。
きっと、これがヒントだ。
これでいける。
きっと、
「そんじゃあ、死ぬか」
「うん」
次は成功する。
思った通り、仲間の一人が持っていた。
さっき取り出した、透明なプラスチックの道具。
こちらのものは水の力か、ひしゃげてしまっているけれど、同じ物だ。
彼女は戸惑っていた。
大丈夫、と手を握る。
きっと成功する。
自分達が、必ず成功させる。
君達を、必ず助けるから。
もう、儀式は始まっている。
目を閉じて、これから少し先の間のことを考えた。
きっと、酷く苦しいだろう。
前の時よりもずっと。
でも、きっと耐えられる。
これで皆も助かる。
不安に怯えていた彼女も、やり遂げてくれるだろう。
大丈夫だ。
だから、
僕等がちゃんと死なないと。
さあ、死ぬ準備は整った。
怖くないとは言わない。そりゃあ、正直怖いさ。
でも、耐えられる。
そう、
横に座る君の存在が、無性に頼もしい。
大丈夫、
大丈夫だよ。
みんな助かる。
みんな、幸せになれるんだ。
涙が出そうになって、目を閉じた。
残念だな、
幸せな彼等の姿を見れないのは。
全く安心だよ。
死ぬのに、何の心配も要らない。
なんたって、君が一緒なんだからな。
-----
最近の(夢オチ内の)死因トップがダントツで水死なんですが何なんですかねコレ。お告げか。(知るか
一回目で自分が死ななかったから不完全だったのか、違う次元?に飛んだ後に「あこれやべぇ、失敗だわここやべえわここに居たら皆死ぬわ」ってことになってじゃあもう一回、ってことになるんだけど、今度こそ完全に成功させるには二人の水死予定者と一人の儀式を司る人(←本来この役の人が生贄になる水死予定者で、一回目の自分だった)が必要らしく、そんな訳で自分ともう一人が死ぬことになり、道具を持ってた彼女が儀式進行役になる、ていう流れだったらしい。(長い長い
自己陶酔な気がするなー。
自己犠牲は美しい、みたいな。
精神的にはあまりよろしくないのかも知れない。