連日ソチ五輪の報道に日本は沸き立ってますね。
毎度思いますがやっぱりスポーツはいいですね!!平和の象徴だなぁと感慨深いです。
選手だけじゃなく、応援する側にとっても世界との繋がりを感じられる気がする。

今朝はまた男子スキージャンプ団体の銅メダル獲得に盛り上がってましたねー。
日の丸飛行隊復活!!!!!
イヤーーーーーキャーーーーー泣けるーーーーーーーーと朝飯食いながら勝手に泣いてましたはい(何

いやー、しかし感動的でしたね…!
恐らく自分の記憶にある最初のオリンピックは長野オリンピックなので、あの時の日本勢の活躍が忘れられなくてね……!!!……! ! !……!!!!!(泣ける
泣けました。超泣けました。朝飯どころではない
日本スゲエエエエエエエェという記憶だけは強烈に残ってたので、今回の復活は嬉しい限りです。
あ、あと、長野五輪の時の4匹のマスコットキャラクターは覚えてる。あの下敷きずっと使っててまだ持ってるからよくよく覚えてる。(しかし名前は知らない

今回はロシアのソチ五輪ですが、五輪のデザインも大好き!
って五輪のデザインは大抵毎度好きですけど。
選手のゼッケンとか、メダルのデザインにもなってますね。あれは氷がモチーフ?なのかな?結晶みたいな。
色鮮やかで良いですね。冬季五輪にもピッタリ。
ああいうデザイン性が欲しい…すごく欲しい。デザイナーってほんと羨ましい

まだしばらく競技は続くようですが、日本のみならず、出場選手のみなさんには頑張って欲しいですね。
こういう、応援できる瞬間が嬉しい。
例えば応援席に居たとして、隣に他国の応援団が居たとして、
やっぱり応援したいのは自国の選手、でも
「こっちが勝つね!」
「イヤこっちが勝つさ」
「イヤ負けないぞ」
「ようし、見てろよ!」
みたいなやり取りをしながら応援合戦して、終わったらどっちが勝ってもお互いの国の選手を称え合って
「おめでとう!本当に素晴らしかった」
「ありがとう、とてもいい勝負だった」
て握手して肩を組みながら表彰台に向かって国旗を振りまくりたいですね。(という願望

そうだ!ガンバレ!!ニッポン!!!
いかん日の丸飛行隊のニュース思い出したらまた泣けてきた