昨日のめざましテレビでアンジェラ・アキさんが無期限活動休止に入ると聞いて、久し振りに『手紙』が聴きたくなったので昨日の作業BGMはそれでした。
懐かしいなー、確か大学の教職の授業で出会ったんだよね。
昨日の夜はこの歌を聴いて泣きながら絵を描き殴っていた
泣けるよ。簡単に。良い歌だもの。
正直、ラボで聴いてる時も誰も居ないのなら泣きたかった。
この歌を知った時の自分がどう思ったかよく覚えてないけど(まあこの日記を見返せばいいんだけど)、たぶん当時も感動したと思う。
泣いたかどうかは知らないが。
15でなくとも泣けるさ。
久し振りに聴いてて、また自分に手紙を書こうかと思いました。
ちょっと前に10年前の自分から手紙が来たと書きましたが、今度は5年後辺りの自分に書いてみようかな。
10年後とかにすると、先にするだけ生きてるかどうかがどんどん怪しくなってくるからな。
5年後の自分がどこで何をやっているのか、今の自分にはさっぱり見当がつかない。
予想できない未来の自分に手紙を書くのって、すごく面白いと思うんだ。
10年前の自分にも今の自分は全く想像だにできなかっただろうし、手紙を読んでても確かに全く予想できてなかった(笑
「まあ、元気でやってるならそれでいっか」
今回もそのパターンになりそうな気がするなぁ。
まぁ、それが一番なんだけど。
懐かしいなー、確か大学の教職の授業で出会ったんだよね。
昨日の夜はこの歌を聴いて泣きながら絵を描き殴っていた
泣けるよ。簡単に。良い歌だもの。
正直、ラボで聴いてる時も誰も居ないのなら泣きたかった。
この歌を知った時の自分がどう思ったかよく覚えてないけど(まあこの日記を見返せばいいんだけど)、たぶん当時も感動したと思う。
泣いたかどうかは知らないが。
15でなくとも泣けるさ。
久し振りに聴いてて、また自分に手紙を書こうかと思いました。
ちょっと前に10年前の自分から手紙が来たと書きましたが、今度は5年後辺りの自分に書いてみようかな。
10年後とかにすると、先にするだけ生きてるかどうかがどんどん怪しくなってくるからな。
5年後の自分がどこで何をやっているのか、今の自分にはさっぱり見当がつかない。
予想できない未来の自分に手紙を書くのって、すごく面白いと思うんだ。
10年前の自分にも今の自分は全く想像だにできなかっただろうし、手紙を読んでても確かに全く予想できてなかった(笑
「まあ、元気でやってるならそれでいっか」
今回もそのパターンになりそうな気がするなぁ。
まぁ、それが一番なんだけど。