世間では夏休みが始まり、通勤電車内から制服の学生が消えました。
代わりに、お出かけ服着た若者達が乗っています。水筒持って。
いいですね、こういうのは。
向こうも楽しいだろうしこっちも快適です。
もう数年前から長期休暇の無い生活をしてますが、こちらもそういう気分にさせてくれる。

あ、でも今年は長期休暇があるんだった!どどんと5日間。
去年は試験勉強で消えた連休…。(血涙
そうでした、今年はあるんだ!やったー何しようかな!!
でも9月一発目に研究会担当とサマースクールあるから絶対遊んでる場合じゃないだろうけどね!!!!(ギ ギ ギ ギ

まぁ、既にその内の2日間は家族サービスで埋まってるし…。
こういう日々を送っていると、唐突にあー宝くじ当たんねえかなぁと願ったりする。あ、そういやサマージャンボ買ってない。買わな。。
宝くじ一等当たったらさ、まずはこれまでに積み上げた借金返して貯金だよね。(って大学一年の時にドイツ語の授業で言ったら「お前夢ねぇな」と言われたのは良い思い出←
そんでラボの近くに賃貸借りて、家族で引っ越してあんな頭のおかしい連中がいる所からオサラバして、
研究が終わったら宝くじ当たっても一生生きていける訳がないからちょっとずつ仕事しないとなあ、
でも趣味をやれる時間は増えるだろうからそっちを思う存分楽しんで(安上がりに済む趣味はここが利点。必要なのは紙とペンのみ。あとたまにゲーム)、、

って、そんな夢みたいな生活を送れるほど甘い世の中ではないわな。
誰しにも運はあるし、自分は最低レベルの運の持ち主っていう自覚はあるし。
いいんだ、これで満足してるんだから。
それでもサマージャンボは買ってこないと!行ってきます。