GW辺りにやりたいこともういっこ忘れてた、アイちゃん3観に行きたかったんだった!
アイちゃんゆーてもTFの方じゃなくて、鉄の男の方です。
ゆーてもironまでは同じなんだな…(今更

兄上様がシネマの冊子を持ってきてくださって、そこにアイちゃん3の予告があった。
公開が確か26日…?かな。アイちゃんシリーズまだ一作も観てないけど(笑)あべんじゃー観てアイちゃんに惚れたから観に行きたいです。スーツ!!スーツかっこいいよスーツ!!!!
あと空飛べるってのがいいよねぇーいいなー憧れだよねぇ羨ましいよねぇTF3のレノさん達のダイナミックスカイダイブ(グライダーか?)も良いけどあれは落下してるからなーやっぱアイちゃんのスーツのがいいなぁ。。

最終作っぽい第3弾みたいですが、これまでの歴代スーツが集結するとか書いてあったんでそれも素敵。
人間が機械を操作とか装着してる系には割と興味ない人間ですが、アイちゃんは何故かストライクゾーンに近い所にいる気がする。と言うか、あのスーツで中身も完全AIだったら逆にストライクゾーンから若干外れる。
何故か…何故かと訊かれたらかなり困るな。
最初にアイちゃんを観て、ヒトが入ってる前提になったからかな…。
ヒトの形で浮いてるのが不自然だからかな?もし機械なら、飛ぶためにもっと効率良い形にするんじゃないかと思うのかな。
でも人間って薄っぺらいから、アイちゃんって大分抵抗とか少なく飛んでいるのでは…

う~~~~む、恐らくは自分の柔軟性不足だ!!
「あんな機械いるわけない」ッつー固定概念がイカンのだ!きっとそうだ。T4とかアバターでもあんな形で飛ぶ奴いなかったし!!(@参考資料

本当の所、アイちゃんは超超超参考にさせて欲しい作品なのですよ。
ああいう人間本来の形を保ったまま、あの速度で飛ぶ技術は一体どうやってるのか。マジ資料ガン読みしたい。理解力があれば←
いきなりマイワールドの話になりますが自分の子供にもヒトの形で飛ぶ奴がごく僅かですがいるんですけども、そいつらの設定が非常に難しい!特に自分物理出来ないからね!!!Newtonとか買っても理解出来てないし!!!!←
だからアイちゃんの技術はホントに参考にしたい。イヤたぶんと言うか絶対作品観ても理解出来ないだろうけど、どういったものが根本にあるのか(動力源とか)知りたいなぁと。

あー、そっちも楽しみになってきた。観に行けるかなー。
いつものようにスーパーレイトショーで行ってくるか。
キャプテン、友情出演とかしないかな…。博士でもいいよ!あべんじゃーのメンバーが好きですはい。行ってきます。