今日は宣言通り一日休日をもぎ取ってきた!ので10:00くらいまでゴロゴロしてました。
もうねー二度寝三度寝したから予想通り短編の夢見まくってねー楽しかったな!
その中でも子供が出てきたりしてね!!もうテンション上がっちゃうね!!
昨日の実験で渾身のWBの結果がorzなことになってたなんて忘れちゃうくらいにね!!←
そうさーもう修論は(別の意味で)オワターなことになったから今日は休むんだー
どうせ培養時間の都合でもうあの結果は提出には間に合わないのだから…。
まあ、入れられれば良いねくらいの内容だったから別にいいけど。自分としては入れたかったですけど。チクショーそりゃ入れたかったよ!!クッッソ!!!(やり場のない怒りをぶつけているだけ
それはもういいとして、今朝の夢は楽しかったなー
たくさん見たハズだけど、案の定忘れまくっている。。ちょっとしか思い出せない。
でも子供が出てきたのにはねー笑っちゃったなー。
しかも自分の中でもお気に入りの子供でね!8人兄弟の長男と三男(か従兄)だったね!自分でつくっておいて何だけど自分がつくったものを愛しちゃうから親バカ同盟に入ってるんですよホント。あーもうこいつら可愛い。夢の中では大分困ってたみたいだけどかわいい。(末期
たぶん四度寝くらいで見たのがこの二人の夢で、二人がチャリに乗って凍った道を走っていくっていう夢だった。長男は慎重且つ豪快な性格だから気をつけて、スピードを落としてなるべく氷の上を走らないようにしてるんだけど、三男(か従兄)は大胆且つ豪快な性格だから結構勢いで行っちゃって、滑ったりして「うわあぶね!!」とか言ってた。
三男か従兄か判らないのは、実は夢を見てる自分もよく判ってなくて、最初は確かに従兄の名前を呼んでたハズなんだけど、途中で『え、この状況で従兄と居るのおかしくね?』てなって、『いやこれたぶん弟だろ、弟の名前と間違えてるだろ、二男じゃなさそうだから三男だろ、そうすると名前はこれだろ…』ってな感じで途中から意図的に変えてしまったのですよ。
まあ全員名前が一文字違いだから(←衝撃の発言)、勘違いしてもおかしくはない。
たぶん三度寝くらいに見たのは、海草の葉っぱを上手く切り取る方法を教わる夢だった。
プロっぽいお婆さんが居て、その人がちゃっちゃっと海草の葉っぱ部分に何かをして最後にごそっと引き抜き、それをまとめて壁に掛けるのを見て、「すげえ!自分にも教えて!」ってな感じで教わりました。
何でも、葉の付け根の部分にくっつくかくっつかないかレベルまで切れ込みを入れておいて、最後に勢いよく引っ張る!と。うん、普通だ。
がしかしこれがなかなかムズカシイ。海草は弾力があるのと結構硬いので、手でなかなか傷つけることができない。(※全部素手で作業します
なんとか引き抜く所までやりましたが、結果は「うーん」的なもの。お婆さんには「最初はそんなもんだよ!」と笑い飛ばされました。
たぶん五度寝くらいに見たのは、何かの講演だか演奏だかの会場をセッティングする夢だった。
舞台の端の方に上階へ続く階段があるんだけど、階段の先の踊り場はちょっとした空間になってて、少し離れた所にまた階段が続いている。その空間の壁には一部シャッターが降りていて、一階上のシャッターを操作すると下のシャッターが上がるという仕組みになっているらしい。
最初はそれが分からなくて、Hゼミの後輩に教えてもらってようやく分かり、これで本格的に準備開始だ、と忙しなく動き回る夢でした。
たぶん二度寝くらいに見たのは、あらゆる状況がよく解らないけど従兄妹と居る夢でした。
何故か解らないが、あれはたぶんルミネ川越に居たんだと思う。大分構造が違ったけど。
自分はトイレに行こうと思ってトイレの列に並んでいた。
閉店時間が20:00らしく、かなりギリギリの時間なので急がないといけないな、と思っていた。
従兄妹も一緒に入ってたんだけど、従兄妹は自分より先にトイレを済ませていて、「早くしないとやばいよ!」といった様子で出て行った。周りの人も大分急いでいる様子だった。
ようやく自分の番になって、あここ空いてるのかな、と思ったら便器の位置が明らかにオカシイ(自分の肩くらいの位置に便器があった)個室で、え、これどうやって用足すの?!と驚いてもう一つの個室を見てみたらそっちは普通だったのでそっちに入ろうと思ったら「もう時間無いよ!出なきゃやばいよ!」と従妹が飛んで来たのでまあそこまで逼迫してるわけじゃないし後でいいかととりあえず店を出た。
で、店を出たら何故か周囲の風景が丸広入間店の駐車場付近になってて、そこで伯母さんが従兄妹を迎えに来たので二人とはそこで別れて、自分は駅と反対方向に歩いていくという所でフェードアウト
ほんとに何だったんだこの夢…(知るか
あー、たぶんこれらの夢もほんの一部なんだけど、その他はだめだなーもう思い出せないなー。
でも自分としてはもぞもぞと布団の中で過ごせたので満足。むにゃむにゃしながらノンビリと夢を見たり忘れたりまた見たりねーもう幸せだなー。
あと今回はあまり精神的にアレな内容が無かったのも良かったのかなあ。どれも割と平和的でした。
まあ、携帯メモに溜まってる方の夢オチがアレだから何とも言えないが…その内また放出します。たぶん。
もうねー二度寝三度寝したから予想通り短編の夢見まくってねー楽しかったな!
その中でも子供が出てきたりしてね!!もうテンション上がっちゃうね!!
昨日の実験で渾身のWBの結果がorzなことになってたなんて忘れちゃうくらいにね!!←
そうさーもう修論は(別の意味で)オワターなことになったから今日は休むんだー
どうせ培養時間の都合でもうあの結果は提出には間に合わないのだから…。
まあ、入れられれば良いねくらいの内容だったから別にいいけど。自分としては入れたかったですけど。チクショーそりゃ入れたかったよ!!クッッソ!!!(やり場のない怒りをぶつけているだけ
それはもういいとして、今朝の夢は楽しかったなー
たくさん見たハズだけど、案の定忘れまくっている。。ちょっとしか思い出せない。
でも子供が出てきたのにはねー笑っちゃったなー。
しかも自分の中でもお気に入りの子供でね!8人兄弟の長男と三男(か従兄)だったね!自分でつくっておいて何だけど自分がつくったものを愛しちゃうから親バカ同盟に入ってるんですよホント。あーもうこいつら可愛い。夢の中では大分困ってたみたいだけどかわいい。(末期
たぶん四度寝くらいで見たのがこの二人の夢で、二人がチャリに乗って凍った道を走っていくっていう夢だった。長男は慎重且つ豪快な性格だから気をつけて、スピードを落としてなるべく氷の上を走らないようにしてるんだけど、三男(か従兄)は大胆且つ豪快な性格だから結構勢いで行っちゃって、滑ったりして「うわあぶね!!」とか言ってた。
三男か従兄か判らないのは、実は夢を見てる自分もよく判ってなくて、最初は確かに従兄の名前を呼んでたハズなんだけど、途中で『え、この状況で従兄と居るのおかしくね?』てなって、『いやこれたぶん弟だろ、弟の名前と間違えてるだろ、二男じゃなさそうだから三男だろ、そうすると名前はこれだろ…』ってな感じで途中から意図的に変えてしまったのですよ。
まあ全員名前が一文字違いだから(←衝撃の発言)、勘違いしてもおかしくはない。
たぶん三度寝くらいに見たのは、海草の葉っぱを上手く切り取る方法を教わる夢だった。
プロっぽいお婆さんが居て、その人がちゃっちゃっと海草の葉っぱ部分に何かをして最後にごそっと引き抜き、それをまとめて壁に掛けるのを見て、「すげえ!自分にも教えて!」ってな感じで教わりました。
何でも、葉の付け根の部分にくっつくかくっつかないかレベルまで切れ込みを入れておいて、最後に勢いよく引っ張る!と。うん、普通だ。
がしかしこれがなかなかムズカシイ。海草は弾力があるのと結構硬いので、手でなかなか傷つけることができない。(※全部素手で作業します
なんとか引き抜く所までやりましたが、結果は「うーん」的なもの。お婆さんには「最初はそんなもんだよ!」と笑い飛ばされました。
たぶん五度寝くらいに見たのは、何かの講演だか演奏だかの会場をセッティングする夢だった。
舞台の端の方に上階へ続く階段があるんだけど、階段の先の踊り場はちょっとした空間になってて、少し離れた所にまた階段が続いている。その空間の壁には一部シャッターが降りていて、一階上のシャッターを操作すると下のシャッターが上がるという仕組みになっているらしい。
最初はそれが分からなくて、Hゼミの後輩に教えてもらってようやく分かり、これで本格的に準備開始だ、と忙しなく動き回る夢でした。
たぶん二度寝くらいに見たのは、あらゆる状況がよく解らないけど従兄妹と居る夢でした。
何故か解らないが、あれはたぶんルミネ川越に居たんだと思う。大分構造が違ったけど。
自分はトイレに行こうと思ってトイレの列に並んでいた。
閉店時間が20:00らしく、かなりギリギリの時間なので急がないといけないな、と思っていた。
従兄妹も一緒に入ってたんだけど、従兄妹は自分より先にトイレを済ませていて、「早くしないとやばいよ!」といった様子で出て行った。周りの人も大分急いでいる様子だった。
ようやく自分の番になって、あここ空いてるのかな、と思ったら便器の位置が明らかにオカシイ(自分の肩くらいの位置に便器があった)個室で、え、これどうやって用足すの?!と驚いてもう一つの個室を見てみたらそっちは普通だったのでそっちに入ろうと思ったら「もう時間無いよ!出なきゃやばいよ!」と従妹が飛んで来たのでまあそこまで逼迫してるわけじゃないし後でいいかととりあえず店を出た。
で、店を出たら何故か周囲の風景が丸広入間店の駐車場付近になってて、そこで伯母さんが従兄妹を迎えに来たので二人とはそこで別れて、自分は駅と反対方向に歩いていくという所でフェードアウト
ほんとに何だったんだこの夢…(知るか
あー、たぶんこれらの夢もほんの一部なんだけど、その他はだめだなーもう思い出せないなー。
でも自分としてはもぞもぞと布団の中で過ごせたので満足。むにゃむにゃしながらノンビリと夢を見たり忘れたりまた見たりねーもう幸せだなー。
あと今回はあまり精神的にアレな内容が無かったのも良かったのかなあ。どれも割と平和的でした。
まあ、携帯メモに溜まってる方の夢オチがアレだから何とも言えないが…その内また放出します。たぶん。