地獄のタイムコースから帰還して一夜明けて、今日は日がな一日中コーヒーを啜りつつノンビリとPCに向かい、各種書類を作成したりネットサーフするっていう一日でした。ああ、いいもんだ。
そろそろ本当にナントカカントカ・メガネを買った方がいいかな…
えーと、ああ、これこれ(検索した)。ブルーライト・カット・メガネ。
最近、ほぼ一日中PCに向かってるからなぁ。依存症ではない(と思いたい)けど、仕事の他にネタ書きとかまでPCを使うともうずっと噛り付くからなぁ。
この頃はアナログしてる余裕が無いから…
でもこのメガネ、度なし限定らしいけど普段からメガネの人はどうするんだろうか。
3Dメガネみたくメガネ・オン・メガネになるわけ?それはちょっとやりにくいな…
まあ、自分は家以外はコンタクトだけど、ラボでPCに噛り付くことってそうそう無いからなぁ。セミナー直前とか。なんかやばい時とか。(なんかってなんだ
ついこの間、眼科でコンタクトの度数を上げてもらったんで、ちょっと心配になったってのはある。
多分、ちょい前に例の約6000ドット作業をした時にオカシくなったんだと思っている。異常に眼が痛かったし、あの時から急激に「悪くなったかな」と感じ始めた。セミナーではいつも一番前に座ってるんだけど、その席からもスライドの文字が読めなくなったんで、仕方なく先生に頼んで度数を上げてもらった。
まっ、眼科の先生に言わせれば「こっちの業界だと視力があるうちは『目が悪い』とは言わないから(笑」ってもんらしいし、自分もそこまで深刻に捉えちゃいませんが。
ブルーライトがナゼそこまで悪影響なのかもよく判らんし。
ただ、最近PC画面を眩しいな、と感じることが多くなったような気はする。
ブルーライト・カット・メガネ、あったら便利かもしんない。そんくらいで。
あと、今日おや、と思ったことがひとつ。
寝坊して昼近くにのろのろと起きて、階下へ行ったら縁側で日向ぼっこしていた犬がこちらに気が付いてこちらを向いた。その時、
あれ、昔の顔だ。
と、なんとなく思った。
角度なのか、たまたまそう見えたのか。
まだ犬が本当に小さな小さな子犬のチビスケだった頃、数年前に家に来たばかりの時。
あれほどもう犬を飼うなと母さんに口酸っぱく言ったのにも関わらず、一日掛かりのセンター模試からやれやれと帰ってきて家の玄関の扉を開けてみたらなんか小さくてしかも動く犬とかいう一応生物がトコトコ歩いてきて何だコイツはどこから借りてきたんだどこの家の犬を一時的に預かることにしたんだとぶったまげてありのままの疑問を口にしたらあっけらかんと「買ってきた」と母さんに言われて気が遠くなった、そしてその翌日にいきなり家族三人は出掛けるから留守番と犬をヨロシクとさっさと面倒を押し付けてきやがった、その日にまじまじと犬を観察した、その時の顔と同じに見えた。(過程が長すぎる
ああ、あれから身体は随分とでかくなったけど、やっぱりコイツはコイツなのか。
家にやってきた当初から、自分は完全に愛玩動物と見なして道具の一種に捉えてたけど、今日だけはなんとなく可愛がってやりたくなった。
チビスケの時から名前も呼ばず、相手もせず、自分が使いたい時だけ使ってきた。
コイツも大きくなったんだな、と思った。
小さいからだで、新しい場所をちょこまかと嗅ぎ回っていた姿を思い出した。
それから、こいつもその内に死ぬんだな、と思った。
それで、ちょっと寂しくなった。
やっぱりペットは嫌いだ。
そろそろ本当にナントカカントカ・メガネを買った方がいいかな…
えーと、ああ、これこれ(検索した)。ブルーライト・カット・メガネ。
最近、ほぼ一日中PCに向かってるからなぁ。依存症ではない(と思いたい)けど、仕事の他にネタ書きとかまでPCを使うともうずっと噛り付くからなぁ。
この頃はアナログしてる余裕が無いから…
でもこのメガネ、度なし限定らしいけど普段からメガネの人はどうするんだろうか。
3Dメガネみたくメガネ・オン・メガネになるわけ?それはちょっとやりにくいな…
まあ、自分は家以外はコンタクトだけど、ラボでPCに噛り付くことってそうそう無いからなぁ。セミナー直前とか。なんかやばい時とか。(なんかってなんだ
ついこの間、眼科でコンタクトの度数を上げてもらったんで、ちょっと心配になったってのはある。
多分、ちょい前に例の約6000ドット作業をした時にオカシくなったんだと思っている。異常に眼が痛かったし、あの時から急激に「悪くなったかな」と感じ始めた。セミナーではいつも一番前に座ってるんだけど、その席からもスライドの文字が読めなくなったんで、仕方なく先生に頼んで度数を上げてもらった。
まっ、眼科の先生に言わせれば「こっちの業界だと視力があるうちは『目が悪い』とは言わないから(笑」ってもんらしいし、自分もそこまで深刻に捉えちゃいませんが。
ブルーライトがナゼそこまで悪影響なのかもよく判らんし。
ただ、最近PC画面を眩しいな、と感じることが多くなったような気はする。
ブルーライト・カット・メガネ、あったら便利かもしんない。そんくらいで。
あと、今日おや、と思ったことがひとつ。
寝坊して昼近くにのろのろと起きて、階下へ行ったら縁側で日向ぼっこしていた犬がこちらに気が付いてこちらを向いた。その時、
あれ、昔の顔だ。
と、なんとなく思った。
角度なのか、たまたまそう見えたのか。
まだ犬が本当に小さな小さな子犬のチビスケだった頃、数年前に家に来たばかりの時。
あれほどもう犬を飼うなと母さんに口酸っぱく言ったのにも関わらず、一日掛かりのセンター模試からやれやれと帰ってきて家の玄関の扉を開けてみたらなんか小さくてしかも動く犬とかいう一応生物がトコトコ歩いてきて何だコイツはどこから借りてきたんだどこの家の犬を一時的に預かることにしたんだとぶったまげてありのままの疑問を口にしたらあっけらかんと「買ってきた」と母さんに言われて気が遠くなった、そしてその翌日にいきなり家族三人は出掛けるから留守番と犬をヨロシクとさっさと面倒を押し付けてきやがった、その日にまじまじと犬を観察した、その時の顔と同じに見えた。(過程が長すぎる
ああ、あれから身体は随分とでかくなったけど、やっぱりコイツはコイツなのか。
家にやってきた当初から、自分は完全に愛玩動物と見なして道具の一種に捉えてたけど、今日だけはなんとなく可愛がってやりたくなった。
チビスケの時から名前も呼ばず、相手もせず、自分が使いたい時だけ使ってきた。
コイツも大きくなったんだな、と思った。
小さいからだで、新しい場所をちょこまかと嗅ぎ回っていた姿を思い出した。
それから、こいつもその内に死ぬんだな、と思った。
それで、ちょっと寂しくなった。
やっぱりペットは嫌いだ。