FOCのtrailerシリーズが熱すぎてヤバい。あー、ヤバいヤバい。ヤバいよ。
ヤバいって言葉を多用するのはいかがなものかっていう投書か何かを新聞で読んだ気がするけどこれも表現の一つなんじゃないかなって思うのは屁理屈こいてるクズ野郎だと認識されるんだろうなきっと。だから自分は何も言うまい。
勿論、日本語力の衰退だという認識は正しい。それは明らか。自分だってそう思う。自分自身に対しても。
しかしこぞって英語力を求める現代にあってその意見は何とも心許ないとも思うのだ。

そんなことは今の所自分の中では割とどうでもいい議論で(結局お前ら全員日本人だろ)、とりあえずFOCtrailerがヤバい!!
私的好きキャラが目白押しで転げ回りたくなっちゃうね!!うわぁ予約しなきゃ!!!!(落ち着け

しかし最近(ここ数年単位)思うのは、WFCも買ったしFOCも買うからPS3も買う予定なんだけど買った所で一体いつになったらプレイ出来るのかっていう所ですよ。
本格的に研究生活を始めてからというもの、ゲームというものにほぼ触れていない。昔のゲーム中毒生活が嘘のようです。
ていうか、そんな暇があるかっていう方が正しいような。ゲームしてるくらいなら勉強しろ、実験しろ、論文読め!あと飲み会出ろ!っていう感じで。最後のはちゃんと遂行してますご安心ください(何

だから一通り揃えても、プレイ出来るのは多分また先のことで(自分はがっつりプレイできる時間が取れないとやらない人間)…クリアなんて、そのまた先になってしまうんだろうなぁ。
自分シューティングゲームど下手くそだしね!やった、これで当分楽しめるね!!
いいんです、TFのキャラが動いててくれれば。それでいいのです。
あっ、でもWFCの場合は進まないとボッツチャプターにならない…うぉおおおおおお!!!!マズい!!!どうしよう!!!!

あーー楽しみだなー。まだソフト買っただけなのにこんだけ楽しめる自分の脳内マジ最高だわー。ほんと単純で助かるわー。
幹事様に言わせると取扱い説明書読んでるだけで楽しめる子はなんか可哀想に見えるらしいけど全然イケるわー何の問題も見当たらないわーー。
たまに取説読んだりtrailer観たりしてニヤニヤしつつ受験を乗り切りたいですはい。

なんかFOCtrailerの内容語りをしたかったのに余計な話題で終わってしまった。また書こう。
今日は大学行って色々あってこれからYラボで実験して夜は飲み会に行かなければならないというなかなかにハードな一日なのです。
しかし図書館で借りてきた参考書が重い。うきうきしながら借りてきたけどね!
もう本の内容ぱらぱら読んでるだけで楽しい。ほんと生物学って楽しいと思う。
生物嫌いな人が何故生物嫌いなのか全く理解出来ないそんな自分はきっと古文漢文好きな人に理解され得ないのだろうということは理解してますご安心ください。

最寄り着いたので行って来ます。